5歳ぞう組2023年度11月のまとめ

健康

健康で快適に過ごすための習慣が身に付いてきているが、厚着になりがちな子もいるので、自分から気づいて衣服の調節ができるように今後も丁寧に関わっていきたい。高砂会を通して、コマを回している友だちを見て憧れを持ち、やりたいことに向かって毎日繰り返し、自分で回そうとする姿もあった。上手くいかなくても何度も根気強く挑戦するようになった。

人間関係

保育者も一緒にルールのある遊びを楽しみながら、ルールを守って遊ぶ楽しさを共感したり、共有したりしていくようにした。みんなで何かに取り組む時に「自分が」という思いが強い様子が多かったが、少しずついろいろな経験をする中で状況を理解し、考えながら行動できるようになってきている。友だちに必要とされていることに喜び、お世話をしようとしたり、気に掛けて優しく接することができたりする姿が増えてきた。

環境

収穫したさつま芋の芋づるを使ってリース作りの体験をしたことで、クリスマスに向けて楽しみにしている姿が見られた。劇の台詞の書いた紙や歌の歌詞に興味を持ち、読んだり、書いたりすることを楽しみ、書き写した紙を使いながら遊びに取り入れたり、覚えようとしたりする子どももいた。

言葉

集団の中で、人の話をよく聞き、思ったことを自分の言葉で伝えることができる姿が増えた。経験したことなど思いを言葉にできるようになってきたが、人の話をしっかり聞くことが難しい場面もある。また、興味関心のあることはしっかりと聞く姿勢を保てるが、説明や集団の指示の場などは、集中して話を聞くことが苦手な様子もあるので、指示を理解しているか確認する必要があるときは、個別に対応している。

表現

おたのしみ会での役決めや衣装作りに小道具や背景と自分のイメージを持って、一人一人、興味関心を持ちながら楽しんで取り組んでいた。背景は友だちと協力し合ったり、話し合ったりしながら満足するまで行いながら、できた満足を味わう姿が見られた。自然物を使う制作は出来なかったが、廃材を使い自分で考えたり、工夫したりしながら制作遊びを楽しんでいる。出来た作品を飾ったり見せ合ったりする様子も多い。

育児あれこれ