2歳りす組2016年度4月のまとめ

食事

野菜は苦手で残す子が多いが保育士の言葉がけで一口、二口程食べられる子も増えてきている。引き続き楽しく食事が出来る環境を整えていった。食事の時間はお友達と会話を楽しみながら、「みててー」と自分の食べている姿を保育士や友だちに見せ食事をしていた。

睡眠

保育士が側につくと安心して入眠出来る子が多い。午睡前には保育士の絵本の読み聞かせを楽しんでいる。

排泄

初めはオムツ替えを嫌がる子が多く、トイレの中にも入る子が少なかった。しかしトイレの中に子どもたちの好きなアンパンマンや車を貼ったりする事で、子どもたちが興味を示すようになり、トイレにスムーズに来られる子が多くなってきた。

健康

日中鼻水が出ている子が多いが、全体的に元気に過ごせた。鼻水はこまめに拭いていき、子どもたちが快適に過ごせるようにしていった。
手洗いは、保育士が側につき見本を見せながら丁寧に行なった。

身体発達

天気の良い日には園庭やお散歩に出掛け固定遊具や玩具で遊び沢山身体を動かした。
こいのぼり制作では、糊を使用したところ、糊の感触を楽しみながら制作を行なっていた。

情緒面

お友達に「かして」「いいよ」や「いれて」と自分から声をかけ遊んでいる。自己主張や自我が強くなり思い通りにならないと玩具の取り合いなどもみられた。その時には、保育士が仲裁に入りお互いが納得し、解決できるよう声かけ等を工夫した。

言語

『きょだいな きょだいな』や『3匹のやぎのガラガラドン』などの絵本のセリフを保育士の読み聞かせの際に一緒に言ったりしながら言葉のやりとりを楽しんでいる。
歌や手遊びでは興味を持って、保育士の真似をして楽しんでいる。

育児あれこれ