5歳ぞう組保育日誌バックナンバー

5歳ぞう組2020年度4月の保育日誌

4月1日(水) 雨 佐藤

進級児のみで新入園児がいないため、一人一人みんなの前に立って自己紹介を行い、どんなぞう組になりたいのかをクラスで話し合った。「格好良くて優しいぞう組」になりたいと口を揃えて話していた。担任が変わり、身構えている子もいるが、ほとんどの子が変わらず過ごしていた。自発的に絵本をそろえたり、玩具を片づける姿が見られた。

 

4月3日(金)晴れ 佐藤

一人一冊図鑑を持って、春を探しに新貝ノ浜公園から貝ノ浜公園まで散歩に行った。みんなとても興味を持っていて、植物を見つけるたびに「これは何だろう」とじっくり図鑑をめくって探していた。予想以上に長い時間集中して楽しんでいた。季節の変わり目などには、探索する時間を作り、季節の移り変わりに気づけるようにしていきたい。

 

4月6日(月) 晴れ 佐藤

白い画用紙いっぱいに5色の絵の具で白い所がなくなるように色をつけた。1色ずつ塗っていくたびにカラフルになるため、「わあー!」「きれい!」と喜んで塗っていた。塗り方にも各々こだわって楽しんでいた。園庭に出ると、きりん組の時に植えたフリージアが咲いていて、嬉しそうに見ていた。咲く花がある喜びと共に散っていく花があることも知り、寂しそうにする姿が見られた。

 

4月8日(水) 晴れ 佐藤

公園での遊び方や道路の歩き方などクラスで話してから散歩に出発した。公園はほぼ貸し切りで、好きな遊びをおもいきり楽しんでいた。公園で遊んでいた子に話しかける姿も見られた。他園が集まって人数が増えてきたため、早めに帰園した。園庭と室内と分かれて遊んだが、疲れたのかほとんどの子が室内でゆっくり遊んでいた。…

5歳ぞう組2019年度3月の保育日誌

3月3日(火) 晴れ 藤崎

あひる組と貝ノ浜公園まで散歩に出かけた。あひる組がいる時の遊び方を子どもたちなりに考え、公園内の遊びを一緒に楽しんでいた。あひる組が早めに帰園すると、年長児だけで広い公園内を思いっきり走ったり、春探しをしたりして盛り上がっていた。

 

3月6日(金) 晴れ 藤崎

子どもたちが決めた練習日ということで、歌とお言葉の練習を行ったあと、証書の練習を行った。今までの練習の中で一番といっていいほど上手だった子どもたち。大いに褒めていくと、とても嬉しそうだった。この気持ちのまま本番まで持っていければと思う。

 

3月24日(火) 晴れ 藤崎

子どもたちが待ちに待ったお別れ遠足。子安台公園に場所変更する形になってしまったが、子どもたちは思い思いに楽しめていたと思う。遊具やクイズ、お弁当の時間の全てが素敵な思い出になった。風が冷たかったことで、早めに帰園したが、おやつを園で食べ、好きな遊びを保育室で楽しめたため、それも良かった。

 

3月27日(金) 曇り 藤崎

子どもたちの希望で園庭遊びを行った。あひる組の子どもたちとりす組の子どもたちと思いやりを持って関わっている姿がみられた。午後のおやつ交流では、好きなクラスで食べられたことに大いに喜び、嬉しそうにクラスに戻ってきた。…

5歳ぞう組2019年度2月の保育日誌

2月3日(月)晴れ 藤崎

午前中の恵方巻では、友だちと協力して2mの大きな恵方巻を巻くことができた。エプロンと三角巾を着けるのに手こずる子もいたため、事前に練習をするか、つけ方を説明しておくべきだった。午後の節分会では、自分で作ったお面をつけ、会に参加し、豆まきも全力で楽しむ子の姿があった。

 

2月12日(水)晴れ 藤崎

おはなし会では、子どもたちも楽しんで、話を聞くことができていた。素話は飽きてしまうことも多い。イメージをつけるのが話の内容的に難しいようだった。午後には、セブンイレブンでお店見学をして、「これはなに」「これはどうやってつかうの?」と色々なことに

興味を示していた。

 

2月18日(火)晴れ 山口

自分の店番を覚えており、すぐにその場に集まり、説明を聞いていた。会が始まると元気よく「いらっしゃいませ!」と声を出し、優しく話しかけていた。自分たちが回る番になると嬉しそうに思い思いの店に行き、買い物を楽しんでいた。

 

2月21日(金)晴れ 山口

ドッチボールの得意な子はやる気十分。今まであまり参加していなかった子は少し緊張気味といった様子で臨んだ。普段より少し重いボール、広いコートだったためか、思うように当てられず、負けてしまい悔しそうな表情であった。しかし、他園の子と話をしたり、同じ小学校の友だちを見つけたりと楽しんでいる姿もあった。…

5歳ぞう組2019年度1月の保育日誌

1月9日(木)晴れ 藤崎

高砂会の方と伝承遊びを楽しんだ。子どもたちが特に気に入っていたのは『ふくわらい』と『すごろく』だった。「これおもしろ~い」「クラスでもやりたい」という声も多く、会が終わった後も楽しんでいる姿があった。また、手作りした凧は、軽かったこともありとてもよく飛んでいた。

 

1月21日(火)晴れ 藤崎

小学校交流で生麦小学校へ行ってきた。子どもたちは、緊張はしていたが、国語や算数

伝承遊びや体育などを楽しく教えてもらい、とても喜んでいた。5年生との校内探検では、手を繋いでもらい学校内の色々な施設を紹介してもらっていた。

 

1月24日 (金)晴れ 山口

数名ずつ鬼のお面づくりを行う。保育者の説明を聞いて紙袋に穴をあけたり、眉毛を描いて切り抜いたり、自分なりの鬼が完成すると嬉しそうであった。他にも、紙でバッグを作ったり、本を見ながら工作をする子の姿もあった。

 

1月31日(金)晴れ 藤崎

久しぶりに幼児3クラスで散歩に出かけた。少し寒さはあったが、久しぶりの3クラス一緒の散歩ということもあり、子どもたちもテンションが上がっていた。公園内を三周して体を温めたあと、ドロケイやハンターごっこなどをして体を思いっきり動かして遊び続けていた。…

5歳ぞう組2019年度12月の保育日誌

12月5日(木)晴れ 山口

他クラスの劇に参加できるということで、子どもたちも嬉しそうであった。衣装を自分たちで着て、張り切って歌ったり、演じたりしていた。「金のガチョウ」の劇の時には他クラスの子に自分の役の動きや台詞を教えてあげて楽しんでいた。

 

12月10日(火)晴れ 藤崎

久しぶりのリズム遊びだったが、子どもたちも楽しみにしていたようで「やった~」と言って、嬉しそうに動いていた。一通りリズムが終わると子どもたちの方から「ギャロップやりたい!」とリクエストがあり、ギャロップを行う。子どもたちのやりたいリズムを取り入れていきながらプログラムを立てていくのもいいと思った。

 

12月17日(火)雨 藤崎

年末年始の連休が近いということで、全員で大掃除を行った。子どもたちに雑巾の絞り方を一から説明し、伝えると、とても楽しかったようで「やりたい」と何度もチャレンジする子が多かった。みんなで雑巾を持ち部屋中を掃除したことでとても綺麗になり、子どもたち自身もとても喜んでいた。

 

12月23日(月)晴れ 小林

玉ねぎの皮むきを行う。皮をむいていくと「めがいたくなってきた」「なみだがでてきた」という声が多く聞かれた。手のにおいを嗅ぐと「すっぱい」「しぶ~い」と反応は様々だった。その後の園庭遊びでは、水たまりの水をコーヒーに見立てたり、何をして遊ぶかを状況を見て、内容を決めたりしていた。…

5歳ぞう組2019年度11月の保育日誌

11月5日(火)晴れ 藤崎

本日より午睡がなくなったが、子どもたちは変わらず楽しんで遊んでいた。今後は、午睡時間をどのように過ごしていくかを子どもたちと話し合っていきたい。また、今日の午睡時間には、焼き芋会で使用する木材を取りに行った。木材屋さんに着き、木をもらうと「いいにお~い」と木のにおいを嬉しそうに嗅いでいた。

 

11月7日(木)晴れ 藤崎

朝から焼き芋を焼いているところを喜んで見ていた子どもたち。「うわ!たくさんひでてるよ」「おいもたくさんあるね~」と言いながら、さつまいもを包んだり、運んだりするお手伝いもしていた。高砂会の方とは伝承遊びでたくさん遊んで、おいしい焼き芋を口いっぱいに頬張っていた。

 

11月14日(木)晴れ 藤崎

以前から作っていた芋づるリースを使って、クリスマスリースを作った。モールや毛糸、ポンポン、リボンを周りに綺麗に飾り付けていた。また先日の遠足で拾ってきたどんぐりや松ぼっくりを嬉しそうにボンドでくっつけていた。一人一人の工夫、個性が出て素敵なリースに仕上がった。おたのしみ会で飾られるのが今からとても楽しみな様子の子どもたちだった。

 

11月30日(土)晴れ 藤崎

「おたのしみ会」子どもたちの本番の強さを見せてもらった。練習を通して今までの中で一番良いものを全てにおいて見せてくれた。子どもたちには大きな拍手を送りたい。子どもたちの頑張りや成長した姿を身近で見れたことうれしく思い、感動した。…

5歳ぞう組2019年度10月の保育日誌

10月8日(火) 晴れ 藤崎

避難訓練を行った。放送を聞き、スムーズに行動することが出来た。しかし数名は、立って靴を履くことが出来ず、座っていた為、練習していく必要があった。煙体験では、ほとんどの子が楽しんで行えていた。「なにもみえないね」「あまいにおいした」と煙の中での様子を終わってから話す子の姿が多かった。

 

10月11日(金) 雨 山口

他のクラスのダンスをしても良いということで、みんなとても楽しみにしていた。ほぼ全ての子が、全競技に参加していた。りす組の子に優しく教えてあげたり、ぶつからないように声を掛け気遣う姿もあった。

 

10月15日(火) 晴れ 山口

以前から話していた「金のがちょう」の配役を決めた。挙手でなりたい役を聞いていくと、もめることなく決まった。それぞれがやりたい役に決まり、嬉しそうであった。台詞も自分たちで決めて良いと伝えると友達と話し合い紙に記入していった。

 

10月28日(月) 晴れ 藤崎

大きな模造紙を用意すると、「なにするの~」と子どもたちは嬉しそうな表情を浮かべて聞いてきた。背景を絵の具を使って描くことを伝えると、「やった!やりたい!」と喜んで筆を持ち絵の具を塗り始めていた。絵の具のバケツを譲り合う姿も少し見ることが出来た。…

5歳ぞう組2019年度9月の保育日誌

9月3日(火)曇り/雨 藤崎

実習生と一緒に魚釣りゲームに参加する。一から魚を作り、出来上がった自分なりに仕上げた魚を釣って遊んでいた。魚釣りゲームは、その時間だけではなく、午後にも自分の魚を出してきて、魚釣りを楽しむ子の姿があった。運動会練習は、細かな部分を詰めていきたいと思う。

 

9月18日(水)雨 藤崎

運動会の練習では、開会式とダンスを行った。ダンスは、振りの確認をもう一度行っていく必要がある。開会式の〝始めの言葉″は、帰りの会の際に練習していった。また、運動会ごっこでは、きりん組と大玉転がしレースをしたり、パラバルーンを行ったりしてとても楽しむことができた。

 

9月24日(火)晴れ 藤崎

久しぶりに散歩に出掛けた。子どもたちも「え!さんぽいくの!」「やった~」と大喜びだった。公園では、大好きなリレーを行ったり、遊具で遊んだりした。元気いっぱいに遊んだ子どもたち。保育園に戻ってきてシャワーを浴びて、給食をよく食べて、ぐっすりとお昼寝をしていた。

 

9月28日(土)晴れ 藤崎

運動会は、とても素敵なものを披露することができた子どもたち。本番に強いなと本当に感じた一日だった。子どもたちの成長を身近で見られたこと、保護者の方からの「感動した」という言葉。全てが嬉しく思えた。保育者の力不足で反省点は多々あるが、まずは、子どもたちに拍手を送りたい。…

5歳ぞう組2019年度8月の保育日誌

8月6日(火)晴れ 藤崎

枝豆の皮むきを行った。子どもたちはとても嬉しそうにさやから豆を取り出していた。豆が飛びだしたり、はねる様子が面白かったようで、「うわ!とんだ!」と笑い合いながら皮をむいていた。プールでは、ほとんどの子が水に顔をつけて泳げるようになっている。今後も幅を広げていきたい。

 

8月20日(火)曇り 藤崎

やっと行うことが出来たボディーペインティング。子どもたちもとても大喜びで絵の具にふれていた。苦手な子も少しはいたが、後片付けなどで触れ合うことはできていた。絵の具を顔や体にぬり、絵の具のお化けになったり、模造紙に手形をつけたり指で絵を描いたりして楽しんでいた。ボディーペインティング後のプールも楽しんでいた。

 

8月22日(木)曇り 藤崎

園庭で運動会の練習を行なった。リレー、バンブー、大縄の練習を行うと、子どもたちからやる気のある声が返ってきたりと、練習に熱心に取り組む姿が見られた。残り一ヶ月程度だが、思い出に残る運動会にするため日々子どもたちとたのしみながら練習を行っていきたい。

 

8月23日(金)雨 藤崎

きりん組と合同で遊ぶ。スライムコーナーを作ると、「やりた〜い!」と興味を示し、スライムを作り始めていた。上手く出来る子や中々上手くいかない子と様々だったが、友達に教えてもらったり、一緒に作ったりして、なんとか形になり喜んで遊ぶ子が多かった。

 …

5歳ぞう組2019年度7月の保育日誌

7月3日(水)曇り 藤崎

高砂会の方6名と伝承遊びを楽しんだ。子どもたちは、あまりなじみのない、けん玉や紙風船、お手玉等を興味津々で楽しんでいた。その日だけということはせず、けん玉や折り紙、子どもたちが興味を示した玩具は引き続き、保育の中に取り入れていきたい。

 

7月16日(火)雨 藤崎

席替えを行った。子どもたちは、くじ引きでの席替えにとてもワクワクしていた。席が決まり、3グループに別れると、男女で固まってしまうところもあったが、子どもたちは大喜びで、楽しめたようなので良かった。また何ヶ月か後に行いたいと思う。その後は、室内で遊んだ。「あめすごいよ!」と外の様子を観察している子が多かった。

 

7月18日(木)晴れ 藤崎

7月に入り、初めてのプールを行った。子どもたちは、朝から「プールやる!?」と、とても嬉しそうにしていた。プールの前に準備体操を行うと、大きな声で数を数えながら体を動かしていた。プールに入水すると、「つっめた~」と大はしゃぎの子どもたち。プールの前にルールを話したため危険なことをする子はいなかった。

 

7月24日(水)晴れ 竹澤

ラッキーさんの出し物を見る。とても楽しみにしていて椅子に座り、じっくりと見いっていた。ラッキーさんと一緒にバルーンで剣を作るととても嬉しそうに持って帰っていた。ラッキーさんに技を教えてもらったり、やってみたりと大盛り上がりの子どもたちだった。…