2歳りす組2017年度1月のまとめ
食事
・フォークの持ち方を意識するようになり『あってる?』と保育者に確認しながら食べる子が増えてきている。
・数名、箸を使って食べている子がおり『みてみて』と保育者や友だちに箸の使い方を教えている。
睡眠
・一人で入眠できるようになってきている。時々『トントンしてね』と声も出るが保育者が近くで見守ることで安心して熟睡している。
・寒くなってきたこともあり、布団からなかなか出られないことがある。順番に声掛けをし丁寧に関わりながら起こすようにしている。
排泄
・排尿後、手洗いを忘れてしまうことがあるので、その都度声掛けを行っていった。
・女児は、排尿後トイレットペーパーで股を拭くことが習慣づいてきている。
健康
・体調不良になる子どもが増える。細めに鼻水を拭いたり、変わった様子が見られたら検温をし、保護者と連携を取りながら体調管理に気をつけていった。また、感染予防の為に、細めに玩具の消毒を行った。
身体発達
・一列に並んだタイヤの上をバランスよく渡って身体を動かしている。
・散歩では長距離のコースを歩けるようになり、体力がついてきた。
今後は異年齢児との散歩の機会を増やしていきたい。
情緒面
・物の貸し借りでは『まってて』『つぎかしてあげるね』など、少しずつ貸し借りができるようになってきている。
・『自分で』と、何でも自分でやろうとする姿が見られる。自分でやろうとする気持ちを大切にし出来たことを認め、さらに意欲に繋げていく。
言語
・自分の思いを相手に伝えたり、少しずつ相手の話に耳を傾けたりして友だちとの関わりを深めている。
・保育者に絵本を繰り返し読んでもらうことを楽しむ。『アナと雪の女王』の歌が好きで、友だちとうたっている。
…