2歳りす組2021年度3月のまとめ
食事
フォークを下から持って食べるように声を掛けると意識している。指に上手く力が入らず持てない子もいるが、初めは下から持って少しずつ慣れていけるようにしている。全体的に食べる量が増え、残すことが減っている。苦手な物も口にしてみるようになり、食べてみると想像よりも美味しくておかわりする姿も見られた。
睡眠
体力がついてきたこともあり、布団に入ってもなかなか寝つけないことがあるが、静かに布団の上で過ごしているうちに眠っていくことが多い。午睡中、尿意を感じると自分から起きてトイレに行く子も増えてきている。
排泄
ほとんどの子が1日布パンツで過ごしている。活動の切り替えのタイミングでトイレに誘うこともあるが、それ以外は自分のタイミングで自己申告でトイレに行くようにしている。幼児クラスのトイレに行く練習もしているが、スリッパを喜んで履き、少し高い便座にも怖がることなく慣れてきた様子。
健康
風邪だけでなく花粉症の子もいて、鼻水が出ている子が多かった。鼻水が出ていると自分で気づき、ティッシュを取って拭くだけでなく、かめるようになっている。
身体発達
身体のバランスが整ってきて、今までは片足ずつ跨いでいたハードルを、飛び越える際に両足ジャンプをしたり、片足ずつ降りていた少しの段差からジャンプすることができるようになっている。友だちの真似をしてみたり、今まで怖がっていたことに挑戦したりと、ほんの少しのきっかけでできることが増えている。
情緒面
「うさぎ組になる!」と進級することへの期待を持って過ごしていたが、保育者に甘えたい気持ちもまだまだ強く、触れ合いを求めていたので、じっくり関わることを大切にした。また、「うさぎ組」というワードを出して進級に期待を感じながらも、負担になったり不安な気持ちになったりしないように配慮した。
言語
友だちや保育者との会話のやり取りを楽しんでいる。保育者の質問を理解して考え、しっかりと受け答えできるようになった姿に成長を感じる。また、友だちが悲しい表情をしていたり、自分が悪いことをしたと感じると、自ら「ごめんね」という姿も見られる。…