1歳あひる組2023年度11月のまとめ
食事
食事の準備を保育者が始めると子どもたち自ら気づいて席に座ったり手を洗いにいったり意欲的に準備をしている。おやつの際はエプロンをつけずに食事をする子が増えてきた。汁物を好む子が多く、よくおかわりしている。
睡眠
寒くなってきたことで布団も暖かいものに変わり、嬉しそうに横になる姿が見られる。トントンして欲しいと待っている子もいれば、暖かい布団が気持ち良いのか気づくと寝ていることもあった。
排泄
子どもたち自ら排尿に気づいてカゴからオムツを取ってくれたり、保育者が促すことで気づいてオムツを取り出したり、着替えなど〝自分でやりたい″と挑戦する気持ちが育ってきた。また、寒くなってきたことで排尿の回数が増えたのでこまめに確認してオムツ替えをしている。
健康
鼻水や咳は引き続き出ている子が多い。朝晩で気温差もあるため、厚着をして登園することもあるので日中に気温に合わせて服装を調整している。鼻水が出た際は教えてくれる子もいれば、自らティッシュで拭いていることもあった。
身体発達
階段の登り降りが上手になってきた。柵に捕まりながらゆっくり登り降りしている。タイヤを並べてその上を手や足を上手に使って渡って遊んでいることがあった。活発的に動いて転んでしまった時にも手をついてすぐに立って次に気持ちを切り替え遊ぶことも増えている。
情緒面
友だちとの関わりが増え、保育者が中心になりながらも「お買い物ごっこ」「誕生日会ごっこ」などみんなで一つの遊びを楽しむ姿が多く見られてきた。友だちと真似をし合って同じことをする事への喜びを感じている。友だちが泣いている時には頭を撫でて心配する様子が見られ、友だちを想う心が少しずつ見られてきた。
言語
言葉への興味は強く、絵本を見る際にも指差しなどで保育者から言葉を引き出そうとすることも多くなってきた。物への興味から一人一人ジェスチャーだけでなく言葉で伝えようとすることが少しずつ増えてきている。…