2歳りす組2015年度3月のまとめ

食事

食材の名前を言ったり、会話をしたり食事を楽しんでいる様子が増えている。
スプーンやフォーク、箸の使い方が上手になり、食器の中の食材を綺麗に集めて完食をしている。
机の上だけでなく、机の下に落ちた食材も気にする事が出来るようになった。

睡眠

食後の着替えから、布団に入るまでの間を好きな絵本を見て過ごすようになってきた。
自然入眠出来る子が多く、起床時間までぐっすり眠っている。
寒暖の差が大きかった為、エアコンで室温の調節をした。

排泄

幼児トイレの使い方の練習を始めた。子どもたちは、お兄さん、お姉さんになる事の意欲をもって、幼児トイレに行く事を楽しみにしている。不安にならないように、個室のドアは、保育士が様子を見ながら、閉めるようにした。
トイレトレーニング中の子も、「おしっこでちゃった」と言えるようになってきた。

健康

鼻水が多く出ている子は多く、戸外遊び時にティッシュ箱を用意し、いつでも自分で拭きとる事が出来るようにした。寒い日には、ジャンパーを着用し、暖かくなった時には、ジャンパーを脱ぎ活動した。

身体発達

散歩では、低月齢の子も、長距離を帰路もスピードが落ちずに歩く事が出来るようになった。
ブランコに自分で座る事の出来る子も増え、滑り台は滑るスピードを楽しんでいる。
遊びで、ゴムかけや、ねじ回しなどの指先を使う細かな作業を集中して行う姿が増えた。

情緒面

好きなお友だちとじっくり遊ぶ姿が見えてきた。
進級するうさぎ組の保育室での遊びを経験する事で、進級に期待を持って活動している。
玩具の貸し借りも、「うさぎ組さんになるから」と言いながら譲っている。

言葉

いつ・どこで・誰が・どうした・と文章で話をする子も増えてきている。「いつ」に対しては、異なってしまう事があるが、内容は分かるように話している。
友だち同士の会話も多くなっている。

育児あれこれ