2歳りす組2015年度10月のまとめ

食事

食欲も旺盛でおかわりする子も多くいる。
食事の姿勢やスプーンやフォークの持ち方に気をつけながら食事をするようになった。
野菜が苦手な子も完食する事で自信がついてきた。

睡眠

食後に、トイレを済ませ自分で着替えをして自ら布団に入っている。
保育士が側にいなくても、布団に入ると、一人で入眠できる子も多くなってきた。
入眠すると時間までぐっすりと眠っている。

排泄

トイレに行く事は習慣になって、自分でズボンとパンツを脱ぎ便座に座っている。
終日、布パンツで過ごす子も増えてきた。寒い日は、全体的に、排尿間隔が短くなっている。

健康

温度差が大きく、朝晩の冷え込みには衣服の調節を行った。鼻水の出る子が増え、発熱や体調不良の子が出てきた。手洗いをこまめにしたり、午睡時の気温や湿度、室内換気にも気を付けた。自分で鼻をかむこともやってみた。

身体発達

10月は、散歩に多く出かけた。低月齢児も歩き方がしっかりとして、公園の遊具に上手に乗り、斜面登りやかけっこを何度も繰り返すことができるようになった。
パズル等の指先を使うあそびにも興味をもち、じっくりと取り組んでいた。

情緒面

歌や手遊びを、遊びの中や散歩中や河川敷で歌い楽しんでいることが多くなった。
子ども同士の会話も増え、遊びも広がって見立て遊びを楽しんでいる。友だちが使っている玩具の取り合いは保育士が仲立ちをすることで、減ってきた。

言葉

言葉で伝えようとすることも徐々に増えてきた。
散歩や遊びの中で、会話を多く取り入れ、場面によって語彙を増やせるように配慮し、関わっていった。
「脱ぐ」「履く」「被る」等の行動に向けた動作の言葉も遣えるようになってきた。

育児あれこれ