食事
食べこぼしが減り、エプロンなしで食事をする児もでてくる。一緒に食べている友だちや保育者と会話しながら、楽しんで食事をする。
睡眠
お気に入りの絵本や人形を持って布団に行き、一人一人のタイミングで入眠する。
排泄
オムツ替えの時にトイレに座り「おしっこでた!」と保育者に知らせる姿が多くなる。パンツで過ごしている児は、先月より、自ら「トイレ」と排泄に向かうことができている。
健康
残暑が続き、気温が高い日は戸外活動の時間を短くすることや、水分補給をこまめに行った。また、活動後はシャワーを引き続き行い、清潔さや心地よさを保った。
身体発達
室内あそびでは、巧技台を利用して、跳ぶ・くぐる・かがむなど、様々な動きを体験できるように活動を取り入れた。幼児クラスの運動会を見学して、踊りの動きをすぐ模倣しようとする姿もあった。
情緒面
子ども同士の関わりの中で、気持ちを上手く伝えられず、泣いたり怒ったりする姿がある。保育者に気持ちを受けとめてもらい、仲立ちをしてもらうことで、気持ちを切り替えていた。また、友だちとやり取りする中で、気持ちが昂り、大声を出したり室内やホールを走り回ったりすることもあった。
言語 ごっこ遊びが盛んになり、「おまわりさんです」「アイスどうですか」など、言葉のやりとりも増える。玩具の貸し借りの場面では、子どもたち自身で「かして」「」どうぞ」「まっててね」等、話す姿が多くなる。