0歳ひよこ組2023年度5月のまとめ

食事

お腹がすくと泣いて保育者に要求したり、食事準備に気が付き声をあげて食べたいことをアピールする。イスに座って落ち着いて食べられるようになり、口を大きく開けて喜んで食べる姿が見られる。食べ慣れない食材や苦手な食材などは口から出すこともあるが、月齢の大きい子はおかわりをする事もある。離乳食の食べ具合によってはミルクを飲む量にもムラがある子がいる。

睡眠

まだ午前寝が必要な子はいるが短時間の睡眠で午前中機嫌よく過ごすことができる。おんぶや抱っこで寝ていた子もラックに乗せて揺らしてあげるとスムーズに眠れるようになり、寝る前に寝ぐずって泣いてしまっていた子も保育者の抱っこで安心して眠れるようになった。午睡時もまとまった時間眠れるようになり、機嫌よく起床する。午睡時間が短い子や月齢の低い子は夕寝もしている。

健康

ゴールデンウィーク明けから鼻水や咳、発熱などで体調を崩したり欠席したりする子が多かった。感染症(突発性発疹)で欠席する子もいた。鼻水や咳の様子、体調など健康観察をこまめに行っていった。気温の高い日は水分補給をこまめに行った。

身体発達

腹這いからお座りができるようになったり、1人で立つことができるようになったり、歩行が出来るようになる等、一人ひとりの発達がよく見られた。トンネルをくぐってあそぶ姿もたくさん見られた。安全面に注意していった。

情緒面

担任を認識したことにより、他クラスの職員に人見知りしたり、担任がいることで安心してあそぶ姿が見られた。朝の受け入れ時に涙が出てしまったり、お迎え時に保護者の顔を見て嬉しくて声を上げたりする子もいる。抱っこをして欲しくて泣いて要求する際には、その都度本児が安心出来るように対応していった。

言語

スキンシップをとったりふれ合い遊びをしたりする中で、声を出して笑ったり大きな声で喃語を発したりする。名前を呼ぶと振り向いたり視線を合わせたり、手を挙げたりもする。

 

 

 

育児あれこれ