11月8日(金)
チューリップの球根を植えるための土作りをする。夏野菜を育てていたプランターの土を出すと、虫に大騒ぎをしながらも草や根っこを取り除き、シャベルで混ぜて空気を含ませてからプランターに戻していた。おやつ後、1人1つ好きな種類の球根を植えた。発表会の練習も音楽や道具を用意すると自発的に集まって相談し進めている。
11月12日(火)
公園へ行くと落ち葉がたくさんあり、みんなで撒いたり集めたり、遊具をきりんのエサに見立ててごっこあそびをする等して、長い時間あそんでいた。この時期ならではのあそびを友だちと一緒に思いきり楽しむことができた。他にも、鬼ごっこやだるまさんがころんだなど、いろいろなあそびを楽しんでいた。
11月15日(金)
初めての5園交流。とても楽しみにしていたが公園に着いて他園の子とグループに分かれると、少し緊張した様子で自己紹介やグループ名決めをする。フラフープリレーやしっぽとりゲームで一緒にあそぶと少し打ちとけ、「またねー!」と言って帰園した。
11月29日(金)
いよいよ総練習。緊張も見られたが、堂々と発表し客席からの拍手や歓声に自信を付けた様子だった。終わってからみんなで振り返ると、もっとやれる!と話しており、今日の動画を見るなどしてより良くしていこうということになった。