4歳ひまわり組

4歳ひまわり組2025年度5月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2505_4himawari

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

4歳ひまわり組2025年度5月の保育日誌

5月2日(金)
室内でボール運びリレーやなんでもバスケットをする。ルールを伝え、ゲームを進めていくと少しずつ理解する姿が見られた。ホール、ひまわり、ゆりの部屋を使って合同で遊び、好きなあそびを楽しんでいた。

5月14日(水)
トマト、スイカの苗植えではそれぞれの役を決め、植えることができた。公園ではミミズやダンゴムシを捕まえたり、探したりして楽しんでいた。

5月23日(金)
遠足に行った。綱引きやボール運びリレーのゲームをして楽しんだ。お弁当が楽しみで時間になると嬉しそうに食べていた。

5月27日(火)
公園ではうさぎ組とシャボン玉をしたり、蝶を追いかけたりしていた。すべり台では数人で手をつないで滑って楽しんでいた。

もっと読む

4歳ひまわり組2025年度5月のまとめ

健康

暑かったり寒かったり気温差が大きかったので、保育者の声掛けを聞きながら服装を脱ぎ着できていた。

人間関係

自分の思いが通らず言い合いになってしまうことがあるが、子どもたち同士で話し合えるよう保育者が仲立ちし、少しずつ解決できるようになってきている。

環境

野菜の苗を植えるための土作りをしたり、苗を植えたりして野菜の成長を楽しみにする姿がみられた。

言葉

絵本を読んで友だち同士で話したり、「これ面白いよ」などお互いに薦めあったりしていた。

表現

自分たちで考えて廃材や紙の切れ端などを使い制作を楽しんでいた。

もっと読む