1歳うさぎ組保育日誌バックナンバー

1歳うさぎ組2019年度1月の保育日誌

1月10日(金)

園庭に出ておのおの好きな遊びを楽しむ。昨日できた砂山を珍しがって何度も上り下りし、三輪車や砂遊びを楽しむ。兄姉が園庭に出てきた子もおり一緒に遊ぶ姿が見られた。

1月17日(金)

ニューイヤーコンサートに参加する。初めて見る楽器に興味を示し集中して観ていた。知っている曲がたくさんあり、一緒に歌ったり踊ったりと楽しそうにしていた。

1月21日(火)

園庭であそぶ。三輪車で遊び始めるが、保育者が砂場で型抜きを始めるとみんな集まってきて、大きなケーキを一緒に作る。子どもたちも自分で大きなケーキのまわりに小さい型抜きでデコレーションをして楽しそうだった。

1月29日(水)

雨上がり陽がさして暖かくなったので、ジャンバーを着ずに園庭にでる。砂場で型抜き遊びをしたり、フェンス越しに遠くで働くシャベルカーを見たり、コンテナをサッカーゴールに見立ててシュートして楽しむ姿も見られた。…

1歳うさぎ組2019年度12月の保育日誌

12月 3日(火)

避難訓練の後、そのまま散歩車二台で○○公園まで行く。どんぐりを拾って大切にポケットに入れる姿も見られた。ボールを友だち同士で共有することもできるようになった。

12月 6日(金)

園庭では保育者と一緒に葉っぱを集め、お店やさんごっこの真似をしてあそぶ。砂場でもケーキを作ってごっこあそびを楽しむ姿が見られた。

12月19日(木)

初めての公園に行く。遊具の使い方などを簡単に説明すると理解をしたようで約束を守ってあそんでいた。すべり台、スプリング遊具などは交代しながらあそんでいた。

12月26日(木)

餅つきの様子を見学する。高月齢児は「がんばれ」「ぺったん」と言いながら見ていた。低月齢児は静かに様子を見ていた。その後は○○森公園へ散歩に行く。…

1歳うさぎ組2019年度11月の保育日誌

11月6日(水)

園庭では、三輪車へのこだわりが出てきているが、待とうとする姿も見られるようになってきた。砂場では、低月齢児も自ら型抜きができるようになり、高月齢児は木登りを楽しんでいた。

 

11月11日(月)

園庭、制作と散歩、2グループに分かれて過ごす。制作ではたんぽを使い、さつまいもを作る。以前にもたんぽで制作をしたことがある為、「トントン」と言いながら集中して行っていった。

 

11月18日(月)

公園まで散歩に行く。友だちと手をつないで歩ける子が増えている。帰りは疲れもあるのか、座りこむ子や、周りの様子が気になり転ぶ子もいた。

 

11月26日(火)

発表会の総練習があり、ホールへ見学しにいく。時間が経つにつれて飽きる姿もあったが、オペレッタが始まり音楽がかかると楽しむ子が多かった。…

1歳うさぎ組2019年度10月の保育日誌

10月 2日(水)

9時45分に放送が入り避難訓練を行なう。その後○○公園から戻り園庭あそびに移行。三輪車に乗る子や、大きい子の真似をし、登り棒の所で靴下や靴を脱いで棒に抱きつく子がいた。また、並べたコンテナの中に入って電車ごっこを楽しむ姿も見られた。

10月21日(月)

0歳児クラスと合同で○○公園に行く。斜面の上り下りを楽しみ、転ばないように、先にお尻をついて移動する子、迂回する子もいた。どんぐりを拾って楽しんだ。

10月25日(金)

ホールでサーキットゲームをする。1本橋では、緩やかな坂だったが、バランスを取り、保育者に支えてもらいながら楽しんでいた。飽きる子もおらず、良くあそんでいた。

10月30日(水)

1列に並べたタイヤの上を歩いたり、桜の木のロープにつかまったりしてあそぶ。自力でロープにぶら下がる友だちの真似をしょうとするが、まだ殆どの子が地面から足を離すことが出来ない。落ち葉を並べて“葉っぱ屋さん”を開くと買い物に来て、その後、砂場でケーキを作りデコレーションしていた。

 …

1歳うさぎ組2019年度9月の保育日誌

9月10日(火)

タライに色のついた氷を入れ感触を楽しむ。砂場ではバケツに砂を入れてケーキを作り以前より集中して砂を入れ、ケーキが出来上がってもすぐに壊したりすることなく、余韻を楽しめるようになってきた。

9月12日(木)

公園に行く時に歩きたがる子が増え手を繋いで歩くことができるようになった。公園では、友だちの後をついていき真似をする姿が多くなり友だち同士の関わりが増えた。

9月18日(水)

園庭では、砂場でお店屋さんごっこや“3匹のこぶた”ごっこ、電車ごっこ等、保育者と一緒に見立てあそびを楽しんだ。

9月27日(金)

初めて○○公園に行く。遊具に気付いて、すぐにかけ寄りあそび始めた。草ムラでは、虫を見つけたり猫じゃらしを見つけて楽しんだ。始めて行く公園に喜んであそぶ子が多かった。…

1歳うさぎ組2019年度8月の保育日誌

8月 8日

水あそびでは、ペットボトルのジョウロや水車、魚すくいを楽しむ。シャワー後、身体計測を行なう。以前よりも慣れてスムーズにできるようになった。保育室と一時保育室に分かれて落ち着いた環境で過ごす。

 

8月14日

初めて寒天あそびを行なった。最初は様子を見ている子が多かったが、保育者が誘うことで握って感触を楽しんだりカードで切ったりカップに入れたりしてあそんでいた。

 

8月22日

3グループに分かれて室内であそぶ。集中して長い時間良くあそび込んでいた。

 

8月26日

高月齢を中心に徒歩で、低月齢は散歩車に乗って散歩に出かけた。芝生の上を追いかけっこして走ったりフリスビーを追いかけたり、どの子も体を動かしてあそぶことを楽しんでいた。…

1歳うさぎ組2019年度7月の保育日誌

7月3日 氷柱を用意して、水あそびをする。氷の冷たさや水の感触、砂や泥に触れた。室内ではシール貼りをすると、最初は保育者に「とって」といっていた子もやり方がわかると、自分で取り集中してあそんでいた。

 

7月8日 高月齢児は公園へ散歩に行く。ボールあそびやしゃぼん玉をしたり、おおかみごっこをし追いかけると、保育者から逃げようと走り回っていた。低月齢児は園庭であそび、砂あそびや三輪車に乗ったり、虫やプランターの野菜に興味をもっていた。

 

7月22日 室内あそびでは、ボールプール、氷柱コーナー、ワニワニパニックなどのコーナーを分けると、好きなあそびを選んで、楽しんでいた。

 

7月25日 水あそびを行なう。低月齢児、高月齢児と時間を分けて活動した。その為、ゆっくりと落ち着いてあそぶことができた。水を怖がることなく楽しんでいた。…

1歳うさぎ組2019年度6月の保育日誌

6月4日(火)

避難訓練では泣く子もおらずに避難できた。園庭であそんだ後、初めてのシャワーをする。
体に水がかかると嫌がって泣く子、気持ちよさそうに浴びたり、顔に水がかかったりしても平気な子がいた。

6月6日(木)

高月齢児、低月齢児に分かれてあそぶ。ホールではすべり台やはしごで、思い思いに好きなあそびを行い、外ではタライに水をはり、裸足になってあそぶ。

6月17日(月)

○○○へ散歩に行く。すずらんテープを両手に持ち、チョウチョや鳥の真似をしたり、カラーのたまごを拾いあそんだりと、体を動かしてあそぶ子が多かった。

6月27日(木)

水あそびを行う。初めて行ったので、どのようにあそぶか戸惑う姿があったが、水の感触を楽しんだり、氷を準備すると触れたり、玩具を使ってあそぶ姿があった。…

1歳うさぎ組2019年度5月の保育日誌

5月 7日(火)

大型連休明け、新入園の子は予想に反して大きな後退は見られなかった。休み中に体調を崩していた子が何人か見られた。〇〇公園への散歩は2回目で、初めて全員で行くことができた。

5月 8日(水)

初めての避難訓練だったがクラスの子どもたちは落ち着いていてベルの音も怖がる子はいなかった。避難訓練終了後に園庭と室内に分かれて少人数でのあそびを楽しんだ。

5月10日(金)

りす組がたらいに水を張ってあそび出すと数名の子が興味を示していた。他の子は三輪車や砂場あそびを楽しむ。

5月29日(水)

園庭であそぶ。保育者がなわとびで電車ごっこをすると興味を示した子が何人かいて、園庭内をグルグル回っていた。気温もちょうど良く気持ちのいい気候の中で沢山身体を動かすことができた。…

1歳うさぎ組2019年度4月の保育日誌

4月2日(火)

新入園児が泣くと在園児も不安になり、保育者を求める姿もある。園庭に出ると気分が変わりよく遊んでいる子が多い。

4月10日(水)

身体測定の終わった進級児と一部の新入園児はホールへ行きすべり台等巧技台を行なう。その他の子は部屋に残り、おのおの好きなあそびを行なう。午睡時、新入園児の泣き声で進級児も起こされ睡眠時間が充分に取れずにいる。

4月12日(金)

朝おやつ後、不安定な新入園児を落ち着かせるために好きな絵本を見ようか・・・と声をかけると皆、喜んで集まってくる。園庭あそびでは切り株に登ったり、砂場、三輪車を楽しんでいた。

4月22日(月)

週明けであったが長泣きが減りあそび出す姿が見られた。園庭に出て砂ぼこり防止の為に水をまくと皆喜んで傍へ行っていた。鉄棒、ボール、三輪車、ハウスの中で遊んだ。…