1歳うさぎ組保育日誌バックナンバー

1歳うさぎ組2022年度8月の保育日誌

8月5日(金)

室内でブルーシートを広げ、色水氷や、手袋の形をした氷を使って氷遊びをした。氷の冷たい感触や、溶けて形の変わる様子を嬉しそうに楽しんでいた。氷の柔らかくなったところをもってパキツと折る感触を楽しんでいる子どももいた。

 

8月10日(水)

園庭で水遊びを行った。大きなタライや水遊びの玩具を出し、パシャパシャしたり、じょうろに水を入れたりして気持ちよさそうに遊んでいた。室内ではボールプールを出し、たくさんのボールを投げ、その感触を楽しんだ。

 

8月18日(木)

園庭でタライに泡を用意して泡あそびを楽しんだ。透明カップから見えるきれいな色を喜んだり、泡や水が多いタライを見つけて移動したりしながら楽しんでいた。保育者に「どうぞ」と言って手で持った泡を持ってきてくれる姿も見られた。

 

8月25日(木)

園庭で絵の具を使ったボディペインティングを行った。手や足に絵の具をつけて、大きな紙に手形や足形等を付けたり、筆に絵の具をつけて大きく絵をかいて楽しんだ。自分で顔や身体に絵の具を付けて楽しんでいた。

 …

1歳うさぎ組2022年度7月の保育日誌

7月6日(水)

低月齢児と高月齢児に分かれて水遊びをする。水たまりの水に入ったり、りす組と一緒に色水遊びをしたりして楽しんだ。数人は一時保育室で絵の具の製作も行った。

 

7月13日(水)

雨だったので廊下と保育室、一時保育室に分かれて遊んだ。保育室では身体を動かし、廊下ではコンビカー、一時保育室では玩具を使って好きなあそびをして楽しんだ。

 

7日21日(木)

2グループに分かれて順番に泡遊びをする。室内では夏祭りの装飾の手形を取った。泡あそびではたくさんの泡を見たり、触ったりして感触を楽しんだ。

 

7月29日(金)

体調が万全ではなく咳や鼻水が目立っていた。主活動の寒天遊びでは全員興味は持っており、保育者と一緒に手で触れたりスプーンを使ったりしながら楽しんでいた。…

1歳うさぎ組2022年度6月の保育日誌

6月2日(木)

高月齢児は園庭で遊び、低月齢児は公園でたくさん体を動かした。鼻水や咳が出る子もいたが、活発に遊び楽しむ姿が見られた。

 

6月9日(木)

友だちへの関心が強く見られるようになる。ただ、言葉でうまく伝えられず、手が出てしまうことも多い。戸外活動ではかけっこや砂場遊び、コンテナ遊び等、それぞれ好みの活動を楽しんでいた。

 

6月15日(水)

廊下、一時保育室、部屋と3ヶ所に分かれて過ごす。廊下ではスズランテープのトンネルやコンビカー、一時保育室では新聞遊び、室内では巧技台の滑り台遊びを行う。スズランテープのトンネルや新聞遊びといった新しい遊びにもよく参加していた。

 

6月24日(金)

水遊びを2交代で行った。水遊びをするのは今年度初めてであったが、子どもたちは怖がることもなく楽しんでいた。泥を保育者が持っていると、触った子はみんなニッコリと笑っていた。また、泥や水の感触を楽しんだり、すぐに手から放してまた触れたりと一人ひとり異なる遊びを楽しんでいた。…

1歳うさぎ組2022年度5月の保育日誌

5月2日(月)

連休明けだったが、全体的に落ち着いていた。室内環境を変えたことで、Bブロックや机上遊びを行う姿が多かった。午睡の寝つきはみんな良かったが、まだ安定していない為か早目に目覚める子が多かった。

 

5月18日(水)

歯科健診で口を開ける時に泣いてしまう子が多かったが、終わるとすぐに泣き止んでいた。暑い日だったので、水分補給をこまめに行いながら過ごしていった。

 

5月20日(金)

一人一人好みの遊びが出てきて、一人遊びを楽しむ姿が多くなってきた。戸外では子どもの同士のやり取り、他クラスとの関りを持つなど活発に遊びを楽しんでいた。

 

5月23日(月)

週明けだったが特に変わりなく過ごしていた。お友だち同士の興味が出てきたようで顔を触ったり、持っている玩具を取り合ったりする姿がよく見られた。…

1歳うさぎ組2022年度4月の保育日誌

4月8日(金)

園庭であそぶ。新入園児は、一人一人の様子を見ながら園庭に誘う。まだ園の生活に慣れていない子どもが多いので保育者がしっかりと寄り添ってあそんだ。砂場やボールに興味を示していた。進級児は、三輪車や砂あそびを楽しんでいた。

 

4月13日(水)

園庭と散歩で分かれて過ごす。園庭では保育者と一緒に好きなあそびを見つけ楽しむ。砂あそびに夢中になる子どもが多かった。散歩では公園にあそびに行き、シャボン玉をパッチンと叩いたり、保育者の投げたボールを追いかけたりして楽しんでいた。

 

4月21日(木)

保育者との触れ合いを楽しみ、身体をよく動かしていた。散歩先では電車を見て楽しんだ。黄色の電車や青い電車等、様々な電車がくるのを喜んでいた。少しずつ体調不良の子どもが増えてきているので体調面に注意する。

 

4月27日(水)

室内と園庭に分かれてあそぶ。室内ではボールプールや巧技台のすべり台などであそび、保育者がパネルシアターを出すとみんな嬉しそうに見ていた。園庭では保育者が砂でアイスクリームを作成すると目をキラキラさせて喜んでいた。だんご虫やテントウムシ探しをして楽しんだ。…

1歳うさぎ組2021年度3月の保育日誌

3月1日(火)

公園に向かう途中、工事現場や八百屋の前を通り、友だち同士で「大きいね」「保育園で食べたね」等会話のやり取りを楽しむ。滑り台ではそれぞれ好きな体勢で滑る事を楽しんでいた。

 

3月3日(木)

「うれしいひなまつり」の音楽を流したり、雛人形を見たりして行事に触れる時間を設けた。給食の行事メニューを見て「お花のにんじんだ!」「お雛様のごはん」と喜んで食べる姿があった。

 

3月18日(金)

園庭では友だちと一緒に自分たちでコンテナの一本道を作って遊ぼうとする姿がある。室内では粘土を千切る、丸める、カードで切って感触を楽しむ等しながら色々なものに見立てて遊ぶ。

 

3月30日(水)

園庭で育てていたチューリップが咲き、「咲いた」と喜んだり、触ったりする。また、桜が散るとその様子を見たり、花びらを取ろうと走ったりして春の自然に触れることを楽しんでいた。…

1歳うさぎ組2021年度2月の保育日誌

2月3日(木)

公園へ行き豆まきごっこを行なう。「おにはーそと!」と鬼役の保育者にボールを投げる子もいれば、保育者の傍で様子を見るなど、様々な姿が見られた。その後、探索をして木の実、小石集めを楽しむ。

 

2月15日(火)

園庭にコンテナの道とマットの滑り台を設置する。以前は滑り終わると、思い思いの場所から再開しようとする姿が見られたが、「ここからだよ」と示すと、そこへ並び、「○○ちゃん、どうぞ。」と名前を呼ばれるのを待つ姿も見られるようになる。その後、数人は電車を見に,散歩へ出かける。

 

2月21日(月)

園庭あそびを行なう。切り株渡りでは、いつものように立って渡ったり、四つ這いになったりして渡っていた。フープを地面に置いて、跳んで見せると、興味を示し、真似をして跳ぶ子、跳んだ気持ちになって、またいで進む子がいた。

 

2月24日(木)

散歩と園庭に分かれてあそぶ。園庭では工事やままごと等のごっこあそびを友だちや保育者と楽しんでいた。

散歩では、遊具や探索で、体を動かすことを楽しむ。また、保育者がかくれんぼを始めると、一緒に数を数えて捜しに行く姿があり、あそびのイメージの出来るようになってきた。…

1歳うさぎ組2021年度1月の保育日誌

1月7日(金)

室内で体操をした後、園庭に出て雪あそびをする。雪を踏んだ音や触った感触、思ったことを言葉や仕草で表現する。室内に戻り、絵の具あそび、粘土や積み木とコーナーあそびや、りす組へ行ってあそぶなど楽しんでいた。

 

1月13日(木)

散歩と園庭に分かれてあそぶ。公園では、凧あげやボールあそびを楽しんだり、3匹のこぶたごっこをしたりする。その後電車を見にいく。園庭では、プランターに水やりをしたり、アイスクリーム屋さんごっこをしたりしてあそぶ。

 

1月18日(火)

散歩と園庭に分かれてあそぶ。公園では、作業車が動く様子を見たり、大きなすべり台を滑ったりして楽しんだ。園庭では、始めは同じところに集まってあそぶ姿が見られたが、次第に一人一人興味があるあそびへと移行する。

 

1月24日(月)

黄色のビニールに黒マジックで模様を描き鬼のパンツを作る。園庭では、タイヤの山登り、切り株渡りを楽しむ。またゴザを敷くと、ままごとに発展し楽しむ姿が見られた。…

1歳うさぎ組2021年度12月の保育日誌

12月8日(水)
幼児クラスの発表会練習をホールに見に行く。ピアノの音や劇の音楽が流れると、手拍子や一緒に歌う等して楽しんでいた。自分の兄弟を見つけて喜ぶ姿もあった。

12月15日(水)
園庭のプランターに植えたチューリップの球根に興味を示す。芽が出たことに気づいて喜んだり、保育者が雑草を抜く姿を真似て、一緒に雑草を抜いたりして楽しむ。

12月20日(月)
保育者の踊りを真似しながら『あわてんぼうのサンタクロース』のダンスや、タンバリンや鈴を使った楽器あそびを楽しむ。友だちと視線を合わせて一緒に楽しんだり、自分の好きな楽器を選んだりしていた。

12月27日(月)
霜柱を見つけ、触れてみたり、踏んだりしてあそんだ。それぞれじっくり観察し、「冷たい」「キラキラ」と、自分の発見や思いを、友だちや保育者と共有して楽しんだ。…

1歳うさぎ組2021年度11月の保育日誌

11月2日(火)
園庭を水で濡らすと、道に見立てて三輪車に乗って走ってあそぶ。見立てあそびが発展するよう踏切の棒を用意すると「かんかんかん」「とおります」と言葉にしながら楽しむ。砂場ではやり取りを楽しみながら保育者とごはん作りをしておうちごっこをする。

11月11日(木)
散歩と園庭で分かれて過ごす。散歩では木の実拾いをする。保育者が色や形を知らせるとよく観察したり選んだりする姿があった。園庭では落ち葉の山に寝転がって布団に見立てたり、上から撒いたりして楽しむ姿が見られた。

11月22日(月)
クリスマスツリー制作をする。指先を使ってアルミホイルを丸めたり、シールを台紙から剥がして貼ったりすることを楽しむ。出来上がると「できた!」と嬉しそうに保育者に伝えていた。

11月26日(金)
隣の公園に清掃車を見に行く。座って清掃員の方の話を聞いたり、清掃車の動く様子を観察したりすることを楽しむ。少し怖いと感じる子は散歩車の中から見ることで距離を取ると安心する姿があった。…