食事
ほとんどの子がスプーンからフォークに移行し、食べ進めている。また、「ごちそうさまでした」と言って席を立ち、自分で食器を片付けようとする姿も増えた。冬の栽培では人参の種まきをし、「おおきくなあれ」と生長を楽しみにしている姿がある。
睡眠
先月同様、自分の気に入った人形や絵本を持って布団に横になっている。保育者の入眠援助なく眠れる子も増えてきた。また、起床時は自分の布団を二つ折りにする姿が見られる。
排泄
パンツを履けることに喜びを感じ、自発的にトイレに向かう姿が増えた。また、オムツの子も便座に座り、排尿をする姿も見られる。
健康
寒暖差が大きく、鼻水が出ている子は多かったが、気温に合わせた服装や室温設定をすることで、発熱はほとんどなく過ごしていた。鼻水をかむことが出来る子が増えた。
身体発達
幼児クラスの運動会を見学したことで刺激を受け、運動会あそびをしたり、かけっこをしたりとあそびの中で体をたくさん動かして楽しんでいた。
情緒面
ごっこあそびを好み、同じイメージを持ってあそぶ姿が増えた。一方で、「こうしたい」と自分の意思を主張してトラブルになることもあったので、保育者が仲介し、思いを受けとめ伝えていった。
言語
かくれんぼでの「もういいかい」「まだだよ」や、あぶくたったでの「コンコンコン」「なんのおと」など、友だちや保育者と言葉のかけ合いを楽しむ姿が多く見られた。