3歳ちゅうりっぷ組保育の様子バックナンバー

3歳ちゅうりっぷ組2021年度4月の保育の様子

4月2日(金)曇り 吉田
園庭で過ごした。それぞれが好きな遊びを見つけ楽しんでいた。4・5歳の真似をして遊ぶ姿もあり、刺激を受けているようだった。

4月5日(月)雨 吉田
こいのぼり制作をする。好きな色の画用紙を選び、クレパスで目を描いた。折り紙で模様を貼る際、のりの分量が分からず苦戦していた。

4月20日(火)晴れ 吉田
園庭で過ごした。数名集まり、マットで家を作っていた。上手く組み立てられず試行錯誤していた。完成すると中に入り遊んでいた。

4月27日(火)晴れ 尾高
散歩に行く。行きから少しペースがゆっくりだった。公園では、友達と走ったり虫探しに夢中になっていた。疲れが見られたため、早めに帰園した。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度3月の保育の様子

3月1日(月) 天気:晴れ 記録:磯田
園庭で遊んでから劇ごっこをする。少しずつセリフも覚えている。楽しみながら劇ごっこに参加できた。ゆり組の劇を見せてもらい嬉しそうにしていた。

3月12日(金) 天気:晴れ 記録:岡林
お別れ遠足に参加する。ゆり組と手を繋ぎ、公園まで行く。木の上に乗る姿ゆり組ときく組と関わり合いながら楽しそうに遊んでいる姿があった。

3月16日(火) 天気:晴れ 記録:岡林
ゆり組と一緒に公園まで散歩に出かける。交流を少しずつ増やしてきたことでお互いの名前を呼び合ったりするようになってきている。

3月24日(水) 天気:晴れ 記録:岡林
園庭で遊ぶ。園庭ではボール投げをしたり、うさぎ組の子と一緒に遊んでいたりする姿が見られる。暖かくなって、虫も見かけるようになり皆で虫探しをして楽しんでいる。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度2月の保育の様子

2月2日(火) 天気:雨のち晴れ 記録:岡林

節分の会に参加する。節分の由来のパネルシアターを見たり、鬼の紙皿に向かってボールを投げていたりと、楽しそうにしている姿が見られた。

 

2月8日(月) 天気:晴れ 記録:磯田

園庭で過ごす。バスマットで自分たちが想像しているアスレチックをみんなで協力して作り、遊んでいた。ゆり組とも積極的に接していた。

 

2月19日(金) 天気:晴れ 記録:磯田

ゆり組みと一緒に散歩に行く。お兄さん・お姉さんとしっかり手を繋いで最後まで歩くことが出来た。公園内でも仲良く一緒に遊ぶ姿が見られた。

 

2月25日(木) 天気:晴れ 記録:岡林

図書館に散歩に行く。今年度最後の図書館だったので好きな本を一人一冊ずつ選んで嬉しそうにする姿が見られた。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度1月の保育の様子

1月7日(木)晴れ  磯田

新年子ども会に参加する。お正月の紙芝居を見て、お正月の遊びや玩具を教えてもらった。その後、公園まで散歩に行って遊んだ。

 

1月13日(水) 晴れ 岡林

誕生会をした後、園庭で遊ぶ。誕生会では英語のパネルシアターを見て、一緒に歌を歌って楽しんでいた姿が見られた。

 

1月15日(金)くもり 磯田

部屋で制作をする。折り紙を指でちぎって風船に糊を貼っていくのがなかなか大変だったが、一枚一枚集中して貼っていけた。

 

 

1月26日(金) 晴れ 磯田

公園まで散歩に行く。
初めての踏切を渡っての散歩だったが楽しんでいくことができた。

公園も広くて鬼ごっこやかくれんぼをして遊んだ。

 

 …

3歳ちゅうりっぷ組2020年度12月の保育の様子

12月11日(金) 天気:晴れ 記録:磯田

散歩に行く。散歩先では紅葉やドングリ、松ぼっくりを拾い集めて楽しんだ。虫にも興味を持って観察していた。

 

12月15日(火) 天気:晴れ 記録:岡林

お話し会に初めて参加する。初めてということもあり、楽しみながらお話を聞いている子が多くいた。後半は散歩に出かけた。

 

12月24日(木) 天気:曇り 記録:磯田

冬のお楽しみ会に参加する。劇団ひとみ座さんの劇を見て楽しむ姿が見られた。給食もクリスマスメニューで喜んでいた。サンタからのプレゼントはみんなで工夫しながら遊んでいた。

 

12月28日(月) 天気:晴れ 記録:磯田

図書館へ本を返却しに行った。新しい本や見たことのない本に目を輝かせながら読んでいた。来年も図書館に行くことを楽しみにしている姿が見られた。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度11月の保育の様子

11月2日(月) 天気:くもり 記録:磯田

全員園庭で過ごす。バスマットでお家を作りままごとなど楽しんでいた。虫取りに集中している子もいた。部屋ではパズルを協力してやる子がいた。

 

11月10日(火)  天気:晴れ 記録:磯田

誕生会に参加する。友達の誕生日をお祝いしたり、出し物を楽しんだりした。作品展の制作も少しずつ進めていくことが出来た。自分の想像を絵に表現できるようになってきた。

 

11月20日(金) 天気:くもり 記録:岡林

環境学習に参加したあと公園に出かける。公園には鯉がいて大きさに驚く姿や、木の実をあげようとする姿が見られた。

 

11月26日(木) 天気:晴れ 記録:磯田

園庭で遊ぶ。うさぎ組の子と一緒に砂でおだんごを作ったりバスマットで作ったトランポリンで遊ぶ姿が見られた。片付けも協力して出来ていた。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度10月の保育の様子

10月5日(火) 晴れ 磯田

園庭で過ごす。きく組の子と砂場で遊んだり、タイヤの中に入って隠れて遊んだりと、異年齢で関わって遊ぶ姿が見られた。

 

10月8日(木) 雨 磯田

幼児ホールで子ども運動会のダンスをする。
明日が本番だが、日に日に子どもたちのやる気も出てきている。
そのあとはいす取りゲームをして楽しんだ。

 

10月9日(月) 晴れ 磯田

子ども運動会に参加する。
いつにも増してやる気十分な姿が見られた。かけっこやダンスを全身で楽しんでいた。メダルをもらえると嬉しそうにしている子が多くいた。

 

10月13日(火) 晴れ 岡林

食育で梨とリンゴの違いについて考えていき、においを嗅いでみたり、色の違い、大きさの違いを見つけ、最後に食べてみて、違いを発見していた姿があった。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度9月の保育の様子

9月4日(金) 天気:晴れ 記録:磯田

水遊びをする。最終日だったこともあり、子どもたちもたくさん水に触れて楽しんだ。
食紅で色を付けて変化する水に興味津々な表情を見せていた。

 

9月8日(火) 天気:晴れ 記録:岡林

園庭で遊ぶ。花を袋に入れ、水を混ぜて色水を作っていた子が多く、友達同士で「きれいでしょ?」と自分で作った色水を喜びながら見せていた姿があった。

 

9月16日(水) 天気:くもり 記録:磯田

園庭で過ごす。全員そろったため、集合写真を撮った。タイヤのバスマットを重ねてトランポリンを作ったり、中に入れて家を作ったりと工夫して遊んでいる姿が見られた。

 

9月28日(月) 天気:晴れ 記録:岡林

園庭で遊ぶ。砂場では桶やバケツを使って穴に入れて、ダムのようなものを作り遊んでいた。マットをしていて道や家を作り楽しんでいる子もいた。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度8月の保育の様子

8月4日(火) 晴れ  磯田

水遊びをする。準備や着替えがスムーズになり、すぐに水あそびをすることができた。

水遊び中、玩具の貸し借りをしながら楽しむ姿が見られた。

 

8月7日(金)晴れ  磯田

多目的ホールで色ゲームをする。

言われた色の場にすぐに移動することができていた。途中で色を英語で言っても理解して動けていた。

 

8月12日(水)晴れ   岡林

多目的ホールでカラフルバスケットというゲームをして遊ぶ。鬼役の人が色を指定して呼ばれた色の子が違うイスに座るという遊びだが、とても楽しんでいた姿が見られた。

 

8月17日(月)晴れ   岡林

ちょうちょが羽化したので、ホールからちょうちょを逃がす姿を見守る。

ちょうちょが羽ばたいた時に『ばいばい!』と手を振っていて見送っていた。

そのあと多目的ホールにてトランポリンやフラフープで遊んだ。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度7月の保育の様子

7月7日(火) 天気:くもり 記録:磯田

七夕の会に参加する。初めてのブラックライトシアターに興味津々だった。多目的ホールでは、すべり台やトランポリンをして身体を動かして楽しんだ。

 

7月15日(水) 天気:雨のちくもり 記録:磯田

初めての英語に参加する。先生の身長が高くて驚く子もいたが、笑顔で楽しむ様子が見られた。その後、園庭で登り棒をしたり、泥遊びをしたりして楽しんだ。

 

7月20日(月) 天気:晴れ 記録:岡林

園庭で遊ぶ。園庭では、ホースから出る水に嬉しそうに飛び込んで、濡れることを全身で楽しんでいた。

 

7月30日(木) 天気:晴れ 記録:岡林

夏のお楽しみ会に参加する。輪投げやボーリング、魚釣りなどをしてシールをもらい楽しんでいた姿が見られた。その後は、幼児ホールでいす取りゲームを楽しんだ。…