5歳ゆり組2025年度7月のまとめ

健康

発熱、下痢、溶連菌になる子どもが数名いた。
気温が高くなり、汗をかいたら、シャワーを浴びた。シャワーの流れをよく理解していて、自分で身体や顔を洗っていた。

人間関係

新しい友達が入り、クラスの約束事や知らないことを教えていた。
同じグループになった子は、同じ活動が出来ることを喜んでいた。
一緒に遊ぶことを楽しみ、新しい子どもも少しずつ安心して過ごせるようになってきた。

環境

ままごとコーナーが設置されて、ぬいぐるみが置かれるようになると、そこでゆったり過ごす子どもが増えた。ごっこ遊びも頻繁に行われて、その場から笑い声が多く聞こえるようになった。

言葉

「ひさしぶり~」や「元気だった?」などの、挨拶を自然に使うようになってきた。
状況に合わせての言葉の使い方を習得してきている。

表現

リズム遊びを行うと、その生き物をイメージしながら全身を使って表現していた。
徐々にピアノに合わせて動くことができている。

育児あれこれ