0歳たんぽぽ組

0歳たんぽぽ組2024年度6月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2406_0tanpopo

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

0歳たんぽぽ組2024年度5月の保育日誌

5月2日(木)晴れ
朝から機嫌よく過ごせ、オムツ確認と水分補給をとったあと、9時半ころには散歩に出発する。眠いことでバギー内で泣いている姿も見られたが、歩きながらトントンしていると落ち着き眠れていた。帰園してからも、機嫌よく過ごせ離乳食もよく食べていた。

5月7日(火)雨
ゴールデンウイークの連休明けの登園だったが、ほとんど泣かずに登園し、そのあとも機嫌よく過ごせた。天気が悪ったため、たんぽぽ組の保育室と多目的室を使用し、遊んだり午前睡をして過ごした。離乳食前におなかがすいたようでぐずる姿が見られた。

5月15日(水)晴れ
今日は春の健診があり、園医さんが来園すると一人ずつ順番で健診を受けた。終了後、帽子と靴下を準備し、にしはら公園へ散歩に行く。ボールコート内に到着すると、先に1歳児クラスのもも組が遊んでいて、一緒に遊ぶ。昨日と同様にシートを敷いてその上に座らせて遊ぶ。シャボン玉をとばすと手をのばしたり喜ぶ姿が見られた。

5月23日(木)晴れ
発熱で休んでいた子が登園し、5名の登園だった。病み上がりの子は咳はしているが機嫌よく過ごせていた。今日は園庭で遊び、靴を持ってきている子は靴を履いて遊んだ。他の子はシートを敷いてその上に座って遊ぶ。靴を履いている子は一人歩きやつたい歩きなど活発に動く姿が見られ、水道の高さが丁度よいらしく並んで遊んだり、各々玩具を手に取って遊んでいた。

もっと読む

0歳たんぽぽ組2023年度5月のまとめ

健康

日によって気温の変化が激しく、また1ヶ月が経ち疲れからか、鼻水や咳が出たり発熱して早退するなど体調を崩す子が多かった。「お鼻を拭こうね」と言って、こまめに鼻水をぬぐい、「スッキリしたね」と声かけを行っていった。ハイハイやつたい歩きで移動したり、活発に動くようになってきた分、室内外で転倒しそうな場面も多く見られたことから、職員間で声を掛け合い十分に注意をして見守るようにした。またゆるい便が続きお尻がかぶれている子は、水で流して薬を塗ってケアをした。

人間関係

友だちが登園すると、友だちの方を見たり指さしをして関心を持つ姿が見られた。また絵本を開いている子がいると、同じように絵本を手に取り開くというように、友達に意識を向けて同じ遊びをする様子も見られた。散歩のときに4人乗りのベビーカーに向き合って座ると、お互いに手を伸ばして触ろうとしたり、「あーあー」「うーうー」と喃語で会話をするような姿が出てきた。

環境

一人歩きやハイハイで移動してつかまり立ちをし、棚にある玩具を手にしたり、近くにある玩具に手を伸ばしたりして遊ぶ様子が見られた。常に見える場所に、子どもが興味を持ったり好きな玩具を配置したり、時には風船やマットを用意して遊ぶなど室内環境を整えた。周りへの関心をもつようになったことで、同じ玩具を引っ張って取り合う姿も見られたため、同じ玩具を何個か用意するようにした。また腹ばいやハイハイで移動して目的のものを手にすることができた時の表情は喜びに満ちていた。

言葉

楽しい時や機嫌のよい時には「あーあー」「きゃっきゃっ」と表情豊かに喃語を発して笑い、眠たい時やお腹がすいた時には「ぎゃーぎゃー」「ゔ―ゔ―」と大きな声で全身で訴える姿が見られた。その都度、「うれしいね」「たのしいね」「眠たいのね」「お腹がすいたのね」と子どもの思いをくみ取り言葉にして、思いに寄り添うようにした。

表現

音の出る玩具で遊ぶことを楽しみ、手で持って振ったり、ボタンを叩いて音を出して遊んでいる姿が見られた。音楽が流れると手を叩いたり体を揺らしたりして喜んでいた。制作では足に絵の具をつけて足形をとり、足形をはらぺこあおむしの体に見立てて作って飾った。足に絵の具をつけると、不思議そうに見つめ、足の指を動かしてみたり触ろうとする姿や自分から絵の具に手を伸ばす子もいた。

もっと読む