2歳こぐま組2019年度8月のまとめ

食事

・気候の変化や体調、気分、献立によって食事の進みやおかわりの量に差があったが、食具を持って意欲的に食べていた。

・お昼の放送を楽しみにし「今日○○だって」と献立を話し「これ何?」と食材に関心を持っていた。

・エプロンを付けなくてもこぼさずに食べられるようになった子もいた。

睡眠

・発汗状態の確認や室温の調節をし、快適に眠れるようにした。

・寝つきが良く、まとまった時間眠ることができていた。また尿意を感じて目覚めてしまった子も排泄を済ませると再眠することができていた。

・自分でタオルの乱れを直し被って寝る姿も見られた。

排泄

・「トイレ」「おしっこ」と保育者に伝えてトイレで排泄できる子が増えた。オムツの子もトイレでの排尿が見られるようになってきた。

・男児は立ち便器を練習し始め「こう?」と確認しながら取り組んでいた。保育者の介助が無いと飛び散ってしまう子もいた。

健康

・長期休み明けに疲れが見られる子もいたが、咳や鼻水以外は大きく体調を崩すことなく元気に登園してきていた。

・虫刺され痕が多い子もいたが、痒がりかき壊すこともなかった。

・「お茶飲みたい」と言える子もいるが、こまめな水分補給に気を付けた。

身体発達

・巧技台では以前よりバランス感覚も安定し、梯子や平均台も楽しそうに取り組んでいた。階段の上り下りは1段ずつゆっくりな子が多い。

・まだTシャツの着脱が難しい子もいるが、全体的に1人でできるようになってきた。

情緒面

・友だちと同じ物をブロックで作ったり、誘い合って一緒に遊ぶ姿が見られた。戦いごっこ、ままごと、お医者さんごっこ、バスごっこなど、細かい台詞ややり取りには個人差があるが、何人かで関わりながら遊びを楽しんでいた。

言語

・休み中の出来事を保育者に話したり、友だち同士で「かして」「いれて」「今それ使ってた」「○○してるからあとで」など言葉での関わりが増えてきた。

・知っている歌を口ずさんだり、絵本やパネルシアターでは覚えた言葉を一緒に発してお話しを楽しんでいた。

育児あれこれ