4歳きりん組2021年度5月のまとめ

健康

・給食のときに自分の好きなおかずを保育者や友だちに知らせる。苦手なものがある子どもも、友だちの声を聞いて一口食べてみようとしている。また、苦手なものを残していたが全て食べて終わりたいという気持ちがある子もおり、頑張る姿が見られている。暑い日や肌寒い日と気温差があるので水分補給や室内温度の調節をおこない快適に過ごせるようにする。

人間関係

・気の合う友だちと興味のある遊びを誘い合って楽しんでいる。少人数で始めた鬼ごっこにあとから他児が入り、クラス全員で楽しむ姿も見られる。保育者も一緒に入ったり、見守ったりしながら子どもたちの遊びを広げていく。絵本や玩具の貸し借りでトラブルが起こるが自分たちで解決することが多くなってきている。その姿を十分に認めながら解決できないときには間に入っていく。

環境

・戸外では桜の木やプラタナスの木に実がついていることに気がつき触れてみようとしたり、樹液がついていることに気がつき、触れてみたり樹液からイメージを広げて幼虫探しやままごとに発展している。
・午睡時には自分ではなく友だちの布団を敷いたり、畳んだり積極的に手伝いをする姿が多くなってきている。生活や遊びの流れがスムーズに取り組めるように環境を常に作っていきたい。

言葉

・自分の思いを言葉にすることが多くなってきている。休日に何をした、と振り返って報告することや絵本や保育者の問いかけに「~になると思う」と予測した思いを言葉にする。自信を持って発言する姿が多く見られるが自分がマイナスだと思うことは伝えられないときがある。小さな声になるので間違っていないこと、自分で伝えられたことを褒めて自信につなげていけるようにする。

表現

・戸外へ行くときに0,1歳児クラスの友だちが玄関や廊下にいると「忍者で行こう」「みんな、忍者になるよ」と友だち同士声をかけ、ぶつからないように壁に背を当てて静かに歩いている。
・部屋で音楽をかけると、曲に合わせて体を動かし楽しんでいる。新しい体操を取り入れて今後も体を動かしていく。

育児あれこれ