健康
友だちと一緒に、うんてい・縄跳び・ボルダリングなどの運動遊びを行い、楽しみながら多様な動きを経験することができた。遊びの中で、一人一人が意欲を持って、できないことにも挑戦する姿が多く見られたので良かった。また、様々な運動に取り組めるように、大型の固定遊具や運動器具のある公園を探し、散歩先についても工夫することができた。
人間関係
友だちや異年齢児に、ゆずる・助けるなどの思いやりを持った行動ができる子が増えてきている。しかし、友だちとの遊びに夢中になると、その関わりの中では、相手の気持ちが考えられずに自分の思いをぶつけ、トラブルになることが多い。保育者が見守り、仲立ちしつつ、相手の気持ちに気づけるような言葉がけを心がけた。
環境
散歩に出かけた際に、クリスマスツリーやイルミネーションを見つけたり、正月飾りの露店を覗いたりして、冬の行事や年末の風習について知る機会を、多く設けることができた。また、ツリーの飾り付けをしたり、クリスマス・正月製作をしたり、園内の行事を通して、この時期ならではの体験を満喫することができた。
言葉
友だち同士で、言葉でイメージを伝え合って、遊びを展開していた。また、氷鬼などの集団あそびでは、ルールや遊び方について、みんなで話し合い決める場面も多かった。相手に自分の思いを伝える時に、口調が強くなってしまうことが多いので、ふさわしい言葉や話し方についても伝えている。なかなか身に付かないが、保育者が声をかけることで、自分で気づいて言い直すことができてきているので、引き続き、丁寧に伝えていきたい。
表現
楽器あそびを、伸び伸びと楽しめた。鍵盤ハーモニカに興味を持ち「やってみたい!」と意欲的に取り組む子も多かった。先月の反省を生かし、しっかりと準備することができたのも良かった。来月は、一人で演奏するだけでなく、合奏を楽しんでいけるようにしたい。