4歳ぱんだ組2024年度9月のまとめ

健康

暑さもあり、声掛けをせずとも水分補給をする子が増えていた。戸外に出ると必ず2杯以上は飲んでいたが、室内遊びのみである日は水分を取らない子もいた為、すこし声掛けをした。
衣服の調整は、保育者が声掛けをせずとも自分から行う子が殆どであったが、ロッカーに着替えの服が無く困っている子も多く、保護者への確認の声掛けと掲示を増やしていきたい。

環境

暑さから体力が奪われ、午睡をする子が増えた。自分から「寝たい」という子が殆どであるが午後寝てしまう子には保育者から声掛けを行っていった。すると午後も元気に活動出来ていた。給食後に声を掛けるも「寝ない」という子には無理に午睡を進めていないが、午後の活動で椅子に座りながら寝てしまったり、保育者に「眠い」と訴えて夕方の時間に寝てしまう子もいた。

言葉

子ども同士のトラブルで口喧嘩が多くなった。以前は強く言えなかった子達も自己主張が強くなり、トラブルに発展している。強く伝えたらどんな気持ちになるかをその場で伝えてはいるが収まらないのが現状である。普段から伝えていけるように周知し、トラブルが減っていける様にしていきたい。その反面で子ども達自身でトラブルを解決できるようになってきている。誰と誰がどんな事があったのかを相手に聞いたり仲介をする姿も見られるようになってきた。その姿は見守り促して行きたい。

人間関係

以前は子どもたち全体や、女の子全員、男の子全員での遊びが多く見られたが少しづつ特定の子との遊びが増えてきている。その中でも仲の良い子や苦手な子等がはっきりと分かれてきている。クラス全体での活動を以前より多く取り入れていき、あまり交流をとらない子とも交流を図っていけるように環境を整えていきたい。

表現

普段のダンスだけでなく、夏祭りで踊った「盆踊り」も好んで踊るようになってきた。保育者が一緒に踊ると初めは照れていた子ども達も楽しんで踊るようになってきた。以前よりも子ども達の遊びに保育者が入れるようになってきた為、いい関係を築いて来れているのではないかと感じている。
5歳児の遊びを見て、4歳児の部屋でも同じ遊びをする様になってきている。コピー用紙にポケモンを模写して色を塗ったり、絵の上手な子に「描いて」とお願いをして書いてもらい、会話を楽しみながら塗り絵を楽しんでいる。

食育

クッキングを毎回楽しみにしていて、当日になると自分たちで時間を気にする姿があった。「やりたくない」と事前に言っていた子どもたちもやり始めると楽しんでいて「楽しかった、またやりたい」と返答があった。今後も取り組んでいきたい。

 

育児あれこれ