3歳ぺんぎん組2023年度4月のまとめ

健康

鼻水や咳をしている子はいたが、大きく体調を崩すことなく過ごしている。新しい環境になり、不安や心配から不安定になる様子もあったので今後ゆっくり担任と関係づくりをして落ち着いて保育園生活を送ることが出来るように援助をしていきたい。
トイレは自立している子が多く、尿意を感じて自分でトイレに行っている。紙パンツを使用している子も便座に座ってみるなどして無理なく促していきたい。

人間関係

友だちと関わって遊ぶ姿が多く見られているが、自分の思いを通そうと怒鳴ったり泣き叫んだりしていることがある。友だちにも思いがあることや我慢をしないといけないことがあることを経験しながら学んでいってもらえるように促している。 またトラブルがあった時に言葉でのやり取りをするように伝えていっている。
新しい友だちにおもちゃや生活の仕方を伝えている優しい場面も見られた。

環境

散歩に出かけると、すれ違う人に「こんにちは」と挨拶をしていた。自然を意識して季節を感じながら遊んでいて、虫や花に興味を持ち、友だちと「これは何の虫かな?」と話し合っていたこともあった。
部屋のレイアウトを変えて導線が分かりやすいようにすると保育者の声掛けがなくても自分で身の回りのことをしている姿が見られるようになった。今後も子どもが目で見て行動がしやすい環境づくりをしていきたい。

言葉

友だちと関わって遊んでいる時は会話を楽しみながら言葉でやり取りをしている。しかし、強い口調になったり自分の思いをうまく言葉で表現ができなかったりする子もいるので援助は必要。見守りながら必要に応じて声をかけていきたい。
またトラブルがあった時に言葉で伝えるように繰り返し伝えると「いやだった」「こうしてほしかった」と言うことが出来るようになってきた。

表現

歌やダンスが好きなようで曲をかけるとすぐに保育者の周りに集まり、一緒にうたを歌っている。
ぺんぎんとこいのぼりの制作をした時に、絵の具やのりなど様々な道具を使ったが嫌がる事なく楽しんで取り組んでいた。顔をとても上手に描いている子や色をたくさん使っている子など個性豊かな物ができていた。とても積極的に取り組んでいたので今後も様々な提案をして制作の楽しさを感じてもらいたい。

育児あれこれ