3歳ぺんぎん組2022年度8月のまとめ

健康

・コロナの影響もあって登園人数が少なく過ごす。感染してしまった子もいるが自粛をして欠席の子も多かった。コロナ以外でも熱が出て休みになる子もいた。

・食事面は自分のリズムで食事をすることに慣れてきて「おなかすいた」「今日の給食はなんだろう」などの声もよく聞こえた。苦手な食材も少しでも食べようとするようになった。食が細い子、食べムラは多い。人数が少ない期間は幼児組での食事をして良い刺激になった。食事に興味を持つようになってきていている。

・睡眠、眠い子は安定した睡眠がれるよう時間差で対応して静かに入眠ができるようにした。

・情緒面、友だちとの関わりでどうしてもトラブルになる事あり癇癪を起こしたり、甘えを受けとめてもらいたかったりする子も多かった。気持ちを受けとめ対応するようにした。

人間関係

・友だちと仲良く遊んでいたかと思うとすぐにトラブルになることも多い。手や口が出る子もいるので怪我につながらないようにしている。

・自分の気持ちが優先してしまう子も多く相手の気持ちを少しでも考えられるような声かけをする様にしている。

・保育者に甘えたくおんぶや抱っこを求めることが多い。なるべく一人一人に気持ちに寄り添えるように心がけて保育を進めている。

・友だちとの関わりで幼児らしい姿も見られるようになってきている。

環境

・散歩では自然の植物や虫などに興味を持って探す姿がある。木になっているどんぐりの実に興味を持ち指差して「あそこにあるよ」「あっちにも」と嬉しそうに声をあげている。公園では虫を探して捕まえ観察している。

・天気の良い日は空を見上げ雲の流れを観察して「どうして動くの?」と聞き、雷が鳴っている日があると「どうしてゴロゴロなるの?」と聞く姿がある。

・文字にも興味があり絵本のわかる文字を読んだり紙に手紙のように真似て描いたりする子が増えた。

言葉

・色々なことが話せるようになり会話のやり取りを楽しんでいるが、主張が激しく思いを通そうとして手がでてしまうことがある。話して解決できるように仲介に入り様子を見ている事もある。

・恥ずかしくてなかなか声を出さない子も慣れてきてよく話をするようになっている。

表現

・歌や手遊びを繰り返し楽しむ姿がある。気に入った歌を散歩の時に歩きながら歌っている。

・自由遊び時にままごと遊びをして想像遊びを子ども同士で楽しむことが増えた。一人遊びも役になりきって遊んでいる。こっそり影にかくれていたずらをすることもある。

・自由遊び時に自分でしたいことを見つけて製作もしている。ハサミを少しずつ慣らして行って使用できるようにしていきたい。

育児あれこれ