3歳ぺんぎん組2021年度5月のまとめ

健康

戸外遊びを好み、よく遊んでいる。水分補給も自分から喉が渇くと伝えられるようになるが、遊びに夢中で声掛けが必要な子もいる。体調を崩す子もあまりなく、元気に登園している。食事はムラが見られるがおかわりも進んでしていて良好。午睡は寝つきに時間はかかるが1名以外は入眠出来ている。身体を良く動かして遊んでいて、とても活発である。室内遊びもごっこ遊びなど遊びに集中してよく遊んでいる。

人間関係

友だちや保育士と一緒に過ごす時間を楽しんでいる。気の合った友だちと過ごしているが今までよく遊んでいた子ではなく他の子との関わりも見られるようになる。こだわりも見られ特定の子と遊べないと不満を訴える様子も見られる。関わりの中で喧嘩も見られるようになり、仲立ちをしながら関わりの大切さを理解できるようにしている。ごっこ遊びや一緒に何かを作り上げ、協力して遊ぶ姿もある。三歳児特有の自分の思いを押し通そうとすることも多く見られるが、全体的に落ち着いて過ごせるようになってきている。

 環境

「今日は暑いね」等、子どもたちから伝える姿もある。自然の中で遊ぶのが好きで散歩時、草花や虫にとても興味を持ち観察する姿が見られる。さっき見つけたのがどんな虫だったか、部屋に戻ってから図鑑で探す姿もある。とても活発に動くことが好きであそびの中で発散できるように活動を考え保育を進めていく。怪我等に注意しながらも積極的に体を動かして身体機能の発達や身体を動かす遊びの楽しさを伝えていきたい。

言葉

やりたいことを自分で見つけ保育者に伝える。友だちとのやりとりで、もめ事になった時に自分の思いや言い訳、中には仲裁に入り仲直りできるようにする子も出て来ている。絵本や紙芝居が好きで集中して見ることができる。自分の気持ちを伝えることもできるが、まだ上手に気持ちを伝えられない子もいるので気持ちを理解し代弁しながら寄り添うように進めていく。

表現

リズム遊びや、集団遊びを活動に取り入れるようにして自分を表現出来るようにすすめていく。思っている事、感じた事を言葉で保育者や友だちに伝えられる姿が多く見られるようになってきた。休み明け等は「こんなことしたよ」としっかりと思い出しながら言葉で表現したり、「こんなことされたのが嫌だった」とその場に保育者がいなかった時も説明したり出来るようになってきた。「話すと伝わる、相手が反応してくれる」という体験を多く積んでお互いに積極的に会話ができるような雰囲気づくりを意識していきたい。

 

育児あれこれ