3歳ぺんぎん組2019年度6月のまとめ

環境

雨の日も多く、室内遊びも多かった6月は、新しい玩具(パズル・積み木)を取り入れ、コーナー遊びを充実させたり、リズム遊びを行ったりして、室内ならではの遊びを楽しめるよう配慮していった事で、集中して遊び込む姿が多く見られるようになった。

人間関係

リズム遊びでは、幼児組全体で行う事で異年齢児の関わりを密に取る事が出来、良いきっかけとなった。今後も異年齢児での交流を増やし、雨の日の室内遊びも充実させていきたい。室内遊びでは、男女に分かれて遊ぶ姿も多く見られ、女児は友だち同士で会話を楽しみながら、塗り絵やお絵描きをしたり、ままごと遊びで役になりきって遊び込んだりする姿が見られる。男児は、電車や恐竜に興味を示し、友だちと一緒に線路を長く繋げて橋をつくってみたり、恐竜図鑑を見たりして様々な恐竜の名前を覚え楽しんでいる。

健康

暑い日が続く日には、小まめに水分補給をするよう声掛け、健康管理には十分に配慮していった。ジャグの利用にも慣れ、個々のタイミングで好きな時にお茶を飲む姿も多く見られ、入れるお茶の分量も感覚で分かるようになってきた様子である。

表現

6月は紫陽花をテーマに製作を保育者と共に行っていった。紫陽花の花は指先でスタンプをし、小さな花びら一枚一枚をイメージしていった。紫陽花の葉は、クレヨンで葉脈を描き、最後に出来上がった紫陽花と葉を画用紙に指でのり付けし、完成させた。事前に園庭や散歩先に咲いている紫陽花の花を見ることで、イメージもしやすかった様子であった。

言葉

遊びや活動の中で、会話を楽しみながら取り組む姿が多く見られるようになり、給食時には家庭での日常を話す子や、「これ、美味しいね」「おかわり、なに食べようかな」など、給食のメニューに興味を示す子の姿も見られる。まだまだ言葉で上手く伝えられない場面もあるが、側であたたかく見守りながらも、必要に応じて仲立ちをしていき、子ども自身が言葉で伝えられるよう、配慮していきたい。

育児あれこれ