3歳ぺんぎん組2016年度2月のまとめ

健康

・咳や発熱等の体調不良で欠席する子どもが数名居たが、殆どの子どもが元気に登園していた。手洗いは身に付いているがうがいは、保育者の声掛けが無いと忘れる事が多かった。
・散歩の時間を長めにしたり、集団遊びを沢山したり等日中活動的に過ごす事で、体力も付き食事量も増していった。引き続き丈夫な身体作りを心掛けていきたい。

人間関係

・子ども同士で自発的に集団遊びやごっこ遊び等を沢山楽しんでいて、遊びの内容も子ども達だけで考え工夫しながら遊んでいる姿が多く見られた。クラス全体仲が良く特定の子どもだけでなく、色々な友達と好きな遊びを楽しんでいる様子だった。

環境

・部屋の使い方にも慣れ、コーナー遊びや、着替えの場所等も定着してきている。玩具が増えた事もあるが、片付けが苦手で部屋が汚くなってしまいがちなので、その都度声掛けをし、綺麗で気持ち良く遊べる環境作りをしていきたいと思う。

言葉

・言葉でのやりとりを楽しんでいるが、荒い口調になってしまう事も多い。保育者が仲立ちや代弁を行い、相手が気持ち良いと感じる言葉でのやりとりが出来るように配慮している。
・文字(ひらがな)を読める子どもが徐々にでてきて絵本やカルタ等を楽しんでいた。遊びの中で楽しみながら覚えられるように、丁寧に対応している。文字を書く事にも意欲が出てきていて、自分の名前をひらがなで書いている子もいた。

表現

・室内の自由遊びの時に、塗り絵や折り紙ハサミ等指先の遊びを好んでやるようになった。回数を重ねていくうちに、指先も器用に使える様になっていた。ハサミは危険のないように見守りながら、出来る機会を沢山作っていきたい。

育児あれこれ