3月3日(金)晴れ 黒多
体育座りをして話を聞くことが出来る様になっているが一人で座れず、保育士の膝の上に座りたい子どももいるので気持ちを受け止めながら一人でも座れるようにしていきたい。
3月6日(月) 曇り 黒多
ジャガイモ植えを行う為に園舎裏に畑を作った。虫が嫌だ!と言う子どもの姿も見られたが無事に畑が出来た。明日は芋を植える為に芋を切り植えるまでの手順等を知りながら経験していきたい。
3月16日(金)晴れ 黒多
初めて1歳児クラスの子どもたちと一緒に散歩に出かけた。目的地では一緒に遊びながらその子に合った対応をする子どもの姿も見られる。今後も年下の子ども達と関わる機会を多く持てたらと思う。
3月25日(土)晴れ 黒多
卒園式に参加する。1時間以上と長い時間だったが時々友達と話をしながらも最後まで参加できた。来年度は自分たちが卒園する時のいい経験になったのではないかと思う。…
2月2日(木) 小寺
カルタ遊びを行う。何回か繰り返し遊んでいるので子どもたちも覚え、かるたを取る事の出来る子どもが増えてきた。屋上では天気が良く、温かい陽射しの中で三輪車やお絵かき、ごっこ遊びなどをして過ごした。
2月6日(月) 黒多
年長組の「ドッジボール大会」の応援へ行く。始めは応援している子どもの姿が見られたが、次第に公園で自分たちの好きな遊びを始める子どもが増えた。少しで自分たちが年長組になった時にやるであろうドッジボールに興味が持てたらと思った。
2月14日(火) 黒多
ダンボールを使って立体的な家を作った。その中に入って絵を描いたり貼ったりして遊んでいる。屋上遊び、クッキングなども行った。クッキングではグループで協力し合う姿が見られる。
2月23日(木) 小寺
雨のため室内遊びを行う。
相撲大会、かるた大会では、子ども達同士でルールを確認しながら行っていた。一人ひとりが真剣な表情で取り組んでいた。…
1月5日(木) 黒多
正月明けと言う事もあり少人数での保育。保育室に凧作りの道具を置いておくと興味を持った子どもから作り始める。なかには、「つくらない」と言っていた子どももいたが、公園で友達の凧を借り遊んでみると面白かった様で「つくりたい」と声を掛けて来る。
1月12日(木) 黒多
やりたい子どもから順番に自分の似顔絵を描いた。目や、口、髪の毛の色を実際と違う色で描く子どもがいる。「鏡見てごらん?」と声を掛けると見に行き、「くろだった、あかだった」と色を変える姿が見られる。もっと絵を描く機会をつくっていこうと思った。
1月18日(水) 小寺
2回目の図書館へ行った。自分の好きな本を選び友達と一緒に見たり一人で見たりする姿が見られる。2回目と言う事もあるのか約束を守りながら過ごし、地域の方から褒められる場面があった。色々経験する事の大切さを感じた。
1月26日(木) 小寺
2回目のカルタ遊びをする。ルールを覚え、子どもたち同士で教え合ったり確認する姿が見られる。園庭遊びでは
一人ひとりが好きな遊びを見付けられている。また、昨日友達と関わりを持ちながら遊ぶ場面も多く見られる。…
12月3日(土) 黒多
楽しみにしていたお楽しみ会だったが大勢の人を前に緊張する姿が見られた。
人前に出て何かをするドキドキ感を味わいながらも少しずつ自信に繋がるといいと思った。
12月7日(水) 小寺
保土ケ谷公園まで遠出の散歩に出かけた。話をしながら向かう等中「疲れた」と言う子がいたが目的地まで歩くことが出来た。長いすべり台を何度も何度も滑ったり持参したおやつを食べて満足そうな笑みを浮かべていた。
12月12日(月) 黒多
川辺町公園へ行く予定で園を出発したが、他の園が沢山来ており目的地を変更した。
予定していた場所の変更も考え散歩の計画を行う必要があると感じた。
帰り道コーナンで花の苗を購入し帰園したが、一人一つずつ購入し、袋に入れてもらい嬉しそうな表情をしていた。引き続き自分の住んでいる町へ出かけていく経験を続けて行きたい。
12月20日(火) 小寺
遊具で遊びの延長でごっこ遊びを始める子どもや、友だち同士で「ドロケイやろう」と声を掛け合い遊ぶ姿が見られる。自分たちで遊びを決める姿に成長を感じた。…
11月8日(火曜日)黒多
今までで一番長い距離、時間歩いた。列が長くなってしまう場面も見られるが少しずつ意識をしながら歩く姿も見られる。散歩後の昼食は沢山身体を動かしたためか良く食べていた。
11月11月16日(水)小寺
英語で遊ぼうに参加する。先生の質問に答えたり音楽に合わせて身体を動かしたりする姿が見られる。表情からも楽しさが伝わってくる。園庭遊びでは「泥棒と警察ごっこ」を子どもたち同士で楽しむ姿が見られる。
11月14日(月)小寺
室内で椅子取りゲームやじゃんけん列車をする。その後屋上へ移動し遊ぶ。年中組も遊んでいた為いくつか約束をしてから遊び始める。三輪車やチョークを使ってのお絵かきをする姿が見られる。保育士も一緒に絵を描く事で遊びが広がったように感じる。
11月25日(金)黒多
お楽しみ会リハーサルに参加する。自分たちの役の帽子をかぶり地区センターまで出かける。皆嬉しそうな表情をしている。劇遊びでは大きな声を出しながら堂々と良い笑顔で行っている。楽しさが伝わってきた。
…
10月3日(月)
雨が降ったため室内で過ごす。個々に好きな遊びを出して遊ぶ姿が見られる。新しいカードゲーム(しりとり)を出すと興味を持った子が集まり保育者と一緒に楽しみながらルールを覚え子ども達だけで進めることが出来る様になる。
10月12日(水)
運動会の思い出の絵をクレヨンの黒を使って自由に描く。後日絵の具で色を塗ることを伝えるが黒で塗りつぶしてしまう子の姿も見られる。歯科検診も行われ怖がったりする姿は見られずスムーズに検診を受ける事が出来る。
10月18日(火)
幼児集会に参加後散歩に出かける。ビジネスパークまで歩き、長い距離を使いマラソンリレーを行う。子ども達に分かりやすいコースや、持ちやすいリングバトンを使うことで迷うことも無く楽しんでいる姿が見られる。「もういっかい」と何度も繰り返し列に並ぶ子の姿も多く見られる。
10月26日(水)
天気も良く遠足日和になった。予定通りバスに乗車する事が出来、バス内では魚クイズを楽しみながら到着する。
園内ではみんなで周りながら魚を見付ける度に「すごい」等歓声を上げていた。
弁当を楽しみにしている子も多く普段より良く食べていた。…
9月6日(火)
社宮司公園まで散歩に行った。初めて子ども達とパラバルーンを行った。保育士が思っていた以上に出来ているがうんてい等を行う姿を見ると腕の力をもう少し付ける必要を感じる。(黒多)
9月13日(火)
2回目の染め紙を行った。2回目という事もあり子どもたちはやり方を覚えている。和紙に水が吸いあがって行く様子を楽しむと共に広げる時に苦戦する子もいたが、1,2回ではなく何度か繰り返し楽しんでいきたい。(黒多)
9月28日(水)
天王町公園での運動会リハーサルに参加する。子どもたちには見通しを持ち参加出来る様に出る順番等を伝えることでスムーズに準備等が出来た。また終了後「たのしかった」と言う声が沢山聞かれた。(黒多)
9月21日(水)
西久保町公園まで散歩に行く。徒競走では皆が自分の順番を覚えておりスムーズにスタート出来る。しっぽりゲームでは楽しむ姿の中にも負けて悔しがる姿も見られる。(榊)…
8月1日(月)晴れ 西
異年齢クラスでのグループ活動が今日から始まった。
きりん組の自己紹介の見本を始めに聞いてからぱんだ組も続いて自己紹介した為、
上手に出来ていた。
クラスの様子が変わって不安になる子どもも居たが、少しでも楽しく過ごせるように配慮していいきたい。
8月12月(金)晴れ 遠藤
チーターグループ(異年齢)でプール遊びを楽しむ。入水が出来ない子どもは、室内で好きな玩具で遊び穏やかに過ごす。
プール遊びでは、年長児が見本を見せて真似する姿があった。異年齢でプールに入る事により、お互いに良い刺激を受け合っているようだった。
8月23日(火)晴れ 西
午前中に“おまつりごっこ”の行事を行った。園庭でお神輿を担いだ後に、室内でお店屋さんごっこをした。事前に売り子の練習をしたので、大きな声で呼び込みをしたり、品物を手渡したり等の、やり取りがスムーズに出来ていた。自分たちで作った品物が売れる事が実感でき、嬉しそうな表情だった。
8月29日(月)曇り 黒多
異年齢のグループから、ぱんだ組だけの生活に戻り新しいグループを決めた。机や遊びのコーナー等の環境も変えた為、少しずつ新しいグループや環境に慣れていって欲しいと思う。
その後、天王町公園へ散歩に行った。公園ではかけっこを行ったが、もっと遊びの中に走る事を取り入れていく必要を感じた。…
○7月4日(月)晴れ 小寺
プールに入って遊ぶ。水の感触にもすっかり慣れてワニ歩きやあひる歩きを上手にしたり、
フラフープくぐりをしたりして、全身で楽しんでいる様子だった。
日中身体を十分に動かした為、給食も良く食べていて、お昼寝の入眠時間も普段より早かった。
○7月13日(水)晴れ 石渡
ぱんだ組、きりん組の異年齢交流でチーターとライオンのグループに分かれて活動を行う。
夏祭りでお店屋さんごっこに出す品物を子ども達で何を作るか話し合いながら進めていった。異年齢で楽しく会話や役割分担をし楽しみながら制作に取り組んでいた。
○7月22日(金)雨 石渡
トウモロコシの皮むきのクッキングを行う。初めて皮付きのトウモロコシに触る子どもも居て、驚きの表情だった。栄養士に皮のむき方の指導を受けると、すぐにコツを覚えて一人で上手にむくことが出来て居た。クッキングを行う事で、食への関心が強くなっていた。
○7月27日(水)晴れ 石渡
社宮司公園へ散歩に行く。バトンを使ってのリレーは二度目だった為、皆上手にバトンを手渡しが出来たいた。中には、「(勝負)に負けるのが嫌だからやらない」と言う子どもも居たが、自分の思いをそれぞれ伝え合う姿に成長が感じられた。…
6月1日(水) 晴れ…石渡
ルールのある遊びとしては、シッポ取りゲームが子ども達の間で浸透してきた様子。初めはルールが分からず戸惑っていた子も、お友達に教えてもらいながら、楽しめている。他のゲームも取り入れて、戸外でも思いきり身体を動かして遊べるようにしたい。
6月7日(火) 曇りのち雨…小寺
社宮司公園ではリレーやシャボン玉などをして遊んだ。リレーも少しずつ、バトンの受け渡しなど、理解できるようになってきたと思う。走るのが得意な子は何度も何度もチャレンジしようとしている。
6月15日 (水)晴れ…小寺
幼児集会では一人ひとりがだいぶ落ち着いて参加できるようになってきたと思う。公園では短時間ではあったが、リレーをしたりして身体を活発に動かして遊ぶことが出来た。
6月27日(月) 晴れ…小寺
プールに入る前後の流れの確認などをしてスムーズに行えるようにしていきたいと思う。子どもたちは毎日、プールに入れるか否かととても楽しみにしている様子。プールに入る前は特に興奮しやすいこともあるので、事故などにも気を付けていきたい。…