4月 3日 (月) 晴れ 荻原
進級初日であったが、先週のなかばより、ぺんぎんぐみの部屋に移行していた事もあり、落ち着いて過ごせ、進級した喜びが大きい児が多かった。
初めての幼児集会に参加したが、よく集中して手品を見たり楽しむ姿がみられた。
4月 12日 (水) 晴れ 伊藤
社宮司公園の桜が舞う中「きれい」「ゆきだー」と走り回ったり、チョウチョを見つけて、みんなで
追いかけたりと春の自然に触れ、満喫することが出来た。
4月 19日 (水) 晴れ 荻原
こいのぼりの絵本の読み聞かせをしていた事もあり、帷子川へこいのぼりを見に行くと、興味をもって色や形、大きさの違いなどにも気が付き、子ども同士で話をしたり、保育者にも知らせたりする微笑ましい姿がみられた。
こいのぼり製作でも、ウロコの折り紙を色や模様を自分で考えて選んでいた。
4月 27日 (木) 曇り 伊藤
椅子座りゲームとなんでもバスケットをした。なんでもバスケットは保育者2人が加わることで、
ルールの理解ができ楽しむことが出来る。椅子座りゲームはピアノに合わせ歩き座ることを楽しめ
る。椅子取りゲームに発展させたい。…
3月3日(金) 榊
ひなまつりの集会に参加する。「ひなまつり」の歌をうたったり、パネルシアターを見たりし、どの子もよく話を聞き、楽しく参加できていた。給食では、行事のメニューをとても喜び、よく食べていた。ボリュームがあったせいか、食べきれずに残している子もみられた。
3月16日(木) 村山
10時半よりお別れ会の為、それまで屋上で遊ぶ。きりん組のお別れ会では各クラス、出し物をし、ぺんぎん組は「1丁目のウルトラマン」と「グーチョキパーでなにつくろう」をやった。製作をしたカップケーキ型のペン立てを一人ひとり、きりん組さんに手渡した。
3月23日(木) 榊
西消防署に見学に行く。大小の消防車を順番に乗せてもらったり、消防士さんに質問等をし、どの子も楽んでいた。事前に予約を入れていた為、子どもたちが満足できるほど、じっくり見学することができた。その後、裏の車庫前公園で遊んだが、テンションが高くなり過ぎているため、一度気持ちを落ち着かせるなどして、怪我のないよう気を付けた。
3月27日(月) 榊
午前中に自分のロッカーの荷物(リュック、カゴ、お道具箱、靴)をぺんぎん組からぱんだ組へ移動させる。子どもたちは保育士の話をよく聞きながらスムーズに移動できていた。ぱんだ組へと移動し、進級することを実感している。部屋にもすぐに慣れ、それぞれ好きなおもちゃで遊んでいた。…
〇2月3日(金)晴れ 村山
節分の集会に参加する。きりん組で『豆まき』のパネルシアターを見たり、各クラス鬼のお面を発表したりした。パネルシアターは集中して良く話を聞けていた。
その後園庭に出て、豆まきを行う。鬼を怖がって泣いてしまう子どもがいたが、怖がりながらも楽しんで豆まきを楽しむ姿が多かった。季節の行事を十分に楽しめて良かった。
〇2月9日(木)雨のち雪 村山
クッキングでヨーグルト蒸しパンを作る。パンの形成は手にくっついてしまい、形成が難しい子どもが数名居たが、どの子も上手に丸めていた。パン生地の柔らかい感触を楽しんでいる様子だった。おやつも自分達で作ったので良く食べていた。今回も楽しみながら、食育を行えて良かった。
〇2月10日(金)晴れのち雨 村山
英語で遊ぼうに参加する。事前に講師の先生の話をきちんと聞けるように話したが、始まると楽しくなってしまいテンションが高くなってしまいがちだった。動物の名前を英語で言う場面があったので、終わった後に『トントントンこんにちは』の歌に出てくる動物は英語で何と言ったかのクイズを楽しんだ。
〇2月23日(木)雨 榊
ひな人形の製作を行う。色画用紙に顔型や、髪の型を描いた物を子ども達がハサミで切りぬいて作った。身体も各自好きな色の千代紙を折って作る。折り紙を折る工程は少ないが、
折り慣れていないせいもあり、難しい子どもが多かった。保育者が個別で丁寧に教えたり、友だちに教えてもらいながら完成させた。ハサミは徐々に使い方も上手になってきていて、
自分で線をなぞって切る事が出来ていた。…
1月12日(木) 晴れ 榊
9時半過ぎ、早めに浅間町車庫前公園に行く。公園では前半は固定遊具で遊び、後半はリレーやしっぽとりなど、集団あそびを楽しんだ。いつもよりも長めに外遊びを楽しんだので、給食の食べる量も多く、残しもほとんどなかった。午睡の入眠も早く、十分に身体を動かしたので、子どもたちも満足している様子だった。
1月16日(月) 晴れ 村山
朝の集まりの時に、保育室の環境設定が変わった事や、先週金曜日にグループの名前を決めたので、グループの名前の話をした。その後、社宮司公園へ散歩に行き、グループごとに分かれてリレーを行ったが、自分が何グループなのか、それぞれがよく分かっていた。原っぱで、しっぽ取りもし、たくさん走ったので、「暑い~」と言って、上着を脱いだ子が多くいた。
1月20日(金) 晴れ 村山
オニのお面の製作を行う。オニの顔の形に切った白い画用紙に、クレヨンで目や口などを描く。その後、それぞれが好きな色を選んで、絵の具で色を塗った。絵の具は初めての体験だが、筆を上手に使って、どの子も楽しんで行っている様子だった。その後、おはなし会があり、素話も集中してよく聞けていた。
1月26日(木) 晴れ 榊
社宮司公園でリレーやしっぽとりを楽しむ。霜柱を発見すると、みんな集まり、喜んでいた。園に戻ってから、あずき蒸しパンのクッキングを行う。前回のかぼちゃ蒸しパンとほとんど工程は一緒だが、今回は生地を泡だて器で混ぜるのも行った。グループごとに順番に行い、とても楽しんでいる様子だった。身支度も、三角巾を付けるなど、自分で出来ることが徐々に増えている。…
12月9日(金)晴れ 榊
以前散歩先で、子ども達が拾った木の実・落ち葉を使ってクリスマスツリーのオーナメント製作を行った。ボンドを使う事は初めてだったが、綿棒で上手に色画用紙に貼り付けていた。完成させたオーナメントを、クラスの壁面に自分で貼ると満足気だった。
自分達で拾った物で製作をした事で子ども達も親しみを持つ事が出来、意欲的に取り組めていて良かった。
12月14日(水)雨のち雲 村山
スノーボールのクッキングを行った。初めてエプロン・三角巾・マスクを付けて行うと、子ども達は興奮気味で喜んでいた。皆、栄養士が食材を混ぜる工程を真剣に見た後、楽しそうにスノーボールを丸めていた。おやつでスノーボールを食べる時も、クッキングの様子を思い出しながら美味しそうに食べていた。今後も、子ども達が楽しめる活動を沢山していきたい。
12月22日(木)曇 榊
クリスマス会に楽しく参加する。皆の前で『あわてんぼうのサンタクロース』の歌を披露すると笑顔で元気に歌っていた。その後、幼児三クラスで一緒に給食を食べると、いつもと違う雰囲気に少し不安になる子どもも居たが、殆どの子が他クラスの子ども達と会話を楽しみながら食事をとっていた。クリスマスの行事に参加する事で、季節を感じる事が出来て良かった。
12月27日(火)雨 村山
年末と言う事で保育室の大掃除を行う。子ども達が雑巾でロッカー拭きや、窓拭き等数名ずつで好きな場所を掃除していた。どの子もとても意欲的に、長い時間集中して掃除していた。雑巾しぼりの時等に『楽しいね~』と子ども達同士で話す声が多く聞かれた。
掃除も遊びのように楽しみながら出来ると良いと感じた。…
11月4日(金)晴れ 村山
園庭の花壇にチューリップの球根を植える。一人一人、シャベルを手に持ち、順番に行う。それぞれが穴を掘り、球根の向きに気を付けながら入れ、土をかけた。「どんな色のチューリップが咲くかな?」と楽しみにしている声も聞かれた。その後、社宮司公園に散歩に出掛け、ちーたー、らいおんグループに分かれてリレーを行った。
11月7日(月)晴れ 村山
中学校の職業体験があり、お兄さんがぺんぎん組に入ってくれた。自己紹介とインタビューを行い、みんな照れながらも、好きな食べ物や遊び、色など、答えていた。待っている時間も長かったが、みんなよくお友だちの話を聞いていた。その後、社宮司公園で散歩に出掛け、お兄さんを遊びに誘って、一緒に走ったり、楽しそうに過ごしていた。
11月11日(金)雨 榊
今日は雨の為、室内にて過ごす。お楽しみ会に向けての体操や合奏をした後、ラーメン体操、昆虫太極拳、どうぶつ体操などの、いろいろな体操で体を十分に動かした。その後、イス取りゲームを行い、ルールのある遊びを理解しながら、楽しんで行っていた。また、負けると悔しがる姿が多くみられ、次回への意欲にも繋がっているようだ。
11月29日(火)晴れ 村山
地区センターにて、2回目のお楽しみ会のリハーサルを行う。全ての衣装をつけて行い、子どもたちはとても嬉しそうにしていた。また、発表もいつも通り行う事が出来た。他のクラスの発表も、落ち着いてよく見ていた。保育園に戻ってから、子ども同士で「たのしかったね」と会話をしている姿がみられた。…
10月8日(土)雨 遠藤
運動会当日。登園時は思いの他泣くこともなく、元気に登園していた。
昨年は朝、離れられず心配していた保護者の方ともスムーズに分離出来ていた。
時々保護者の方を思い出して泣く姿も見られたが、楽しんで競技に参加していた。
10月20日(木)晴れ 村山
幼児3クラスで、園庭の花壇にて芋掘りを行う。シャベルで掘ってお芋を探したり、ツルを引っ張ったりする。全員が一つずつ、お芋を見つけ嬉しそうに手に持っていた。その後散歩に行き、公園の遊具で遊んだり、走ったりして遊ぶ。
10月28日(金)晴れ 村山
初めての“英語で遊ぼう”に参加した。先生の簡単な英語の会話や歌・踊りをとても楽しそう真似していた。自分の名前を聞かれる場面では、積極的に自分を指して欲しがる子どもが多く、先生とのやりとりが楽しそうだった。
10月31日(月)曇り 榊
ハロウィンの日で、“英語で遊ぼう”に参加した後、キャンディやお面の制作を行う。
ハロウィンを以前から楽しみにしている子どもが多く、嬉しそうに制作や仮装を楽しんでいた。他のクラスともキャンディをあげる等の交流も楽しめて良かった。…
9月1日(木) 石井
残り2回となったプール遊びでは、水がかかっても平気でダイナミックに楽しむ姿が見られ、苦手な子も水鉄砲などで楽しく過ごせた。
9月5日(月)遠藤
夏の間、散歩する機会も減り上手に歩いていた子が、うっかりすると道路の真ん中に出てしまう事があった。その都度声をかけ自分で注意できる様にしていく。また交通安全のルールについて繰り返し伝えていく様にする。
9月13日(火) 石井
スライムを使って感触遊びを行う。順番に洗濯のりと水を混ぜ合わせ一人ずつカップに
好きな色を入れほう砂水を混ぜ合わせスライムを作った。嫌がる事なく長い時間、集中して感触を楽しんだ。
9月15日(木) 遠藤
幼児3クラスの運動会合同練習に参加する。オープニング、かけっこと落ち着いて取り組んでいた。かけっこでの返事は恥ずかしそうだったが、友だちと走ることは楽しんでいた。…
8月1日(月) 石井
にじみ絵を2名ずつ順番に行う。にじむ変化を興味津々楽しんでいた。
園庭では栽培していたキュウリを収穫し欲しいとリクエストがあった、あひる組
に届け、収穫できた喜びを感じていた。
8月3日(水)石井
地区センターにて異年齢でリズム遊びを楽しむ。始まる前に「もったいないばぁさん音頭」を踊る。全員で輪になったこともありとても楽しんでいた。リズムではテンポ良く身体を動かしていた。
8月23日(火)遠藤
笑顔で登園し、機嫌よく開始を待つ。神輿の参加も一緒にひもを引いたり喜んでいる様子が見受けられた。
8月25日(木)遠藤
プール活動の約束を再確する。約束を守ろうとする姿が見られるが、中には興奮してしまう児もいるので十分注意して保育をしていきたい。…
7月14日(木) 遠藤
園庭にて準備体操中に避難訓練の放送が入る。全員が担任の周りに集まり避難できた。
プール入水時間は短かったがフープを使ってワニ泳ぎを存分に楽しむことができた。
7月15日(金 遠藤
散歩に行くことを伝える。電車を見に行くか、公園でたくさん遊ぶか、どちらかを選んでもらうと、電車がいいと言う声が多くあがった。久しぶりに電車を見ることができて、喜んだり嬉しそうな表情を見せていた。
7月26日(火)遠藤
涼しかったので、セミの抜け殻探しに散歩に向かう。木の葉の裏等、皆で探した。
見つけても、自分で採ったり触る事が出来ない児が数名いたが、他児がたくさん集め喜んでいた。
7月28日(木)遠藤
風船に水を入れた感触を味わい、投げたり足でわったりと、各々が感触遊びを十分に楽しんでいた。出席人数が少ない事もありゆったり過ごすことができた。…