4歳ぱんだ組2021年度5月のまとめ

環境

押し入れの下を遊び場にしたことで、様々なごっこ遊びを楽しんでいる。子どもたちにとって居心地の良い空間となっている。ぬり絵や、白い紙等自由に使えるよう準備し、色鉛筆やペンを使って楽しんでいる。又、小さな鉛筆削りを数個準備したことで、自分たちで楽しみながら行っている。新しい玩具で工夫して色々な物を作り楽しむ傍ら、今までの玩具を工夫し発展させて遊ぶ姿も見られる。様子を見て、さりげなくきっかけを作っていきたい。

人間関係

気の合う友だちと小さな集団で遊び込む中で、自己主張や意見をぶつけ合い喧嘩になることもあるが、思いを受け止めながら仲立ちをすると、気持ちを切り替え再び仲よく遊び始めている。言葉で伝える大切さをその都度丁寧に伝えていくようにしたい。異年齢児と園庭や散歩での交流では、小さい子への言葉がけや接し方に気付く良い機会となり、興味をもつ子が増えてきている。

健康

その日の天候や気温によって、戸外に出かける時間を調節したり、遊び始める前に水分補給をしたり、休む時間を設けるなどして、体調を崩すことなく戸外でも元気に遊ぶことができた。今後も温湿度を考慮して一人一人の様子を把握しながら体調管理をしていく。また肌トラブルの多い時期なので、家庭と連絡を取り合い早めに対処していくようにする。

表現

初めてのバス遠足の絵を描く。会話を楽しみながら自由な雰囲気の中で、何かにこだわることなく好きな物が自由に描けていた。こいのぼり製作では子どもたちの好きな時、好きなタイミングで作り、出来上がったこいのぼりに愛着をもつ事が出来た。今後も楽しくイメージを共有しながら自分なりの表現ができるような環境を作っていく。

言葉

年度当初は言葉にできない思いから喧嘩で手が出てしまい泣き出したりする子も多かったが、子ども同士で話合い納得して折り合いをつける姿も少しずつ見られるようになる。日々の絵本の読み聞かせの中で、色々な言葉に興味をもち「どういうこと?」「なんていういみ?」と聞いてくる事が増えてきた。引き続き、たくさんの絵本の読み聞かせを行っていきたい。

育児あれこれ