5歳きりん組2020年度8月のまとめ

健康

感染予防は引き続き、自ら積極的にしている姿が目立つ。暑さが続いたので、水分を多めに取り、その日の状態に合わせてシャワーをし汗の処理を行うようにした。シャワーの支度は自分でスムーズに出来ている。食事は、十分に体を動かした後は「おなかすいた!」と言い、以前よりよく食べている。おかずが苦手な子が多いが、食べてみて美味しいと感じた子はおかわりをしたりしている。友だちと会話をしながら楽しい雰囲気の中で食べている。

人間関係

みんなで相談して物事を決めたり、ルールを確認しながら関わりを持って遊んでいる。遊びの中で思いの行き違いなどで、友だち同士のトラブルが多い。保育者が必要に応じて間に入り解決できるように見守っている。少しづつ、子どもたち同士で喧嘩の原因を考え、どうしたらいいのかを話し合えるようになってきている。気持ちのぶつかり合いを通して友だちの気持ちに気が付き、自分と違う思いを持っていることを知っていってほしい。相手に思いやりの気持ちを持っていけるように働きかけている。

環境

室内では身の回りの物や玩具を大切に扱おうとしている姿がある。片付けでは丁寧に片付けており、友だちと声を掛け合いながら、すすんで行っている。正しい場所にきれいにしまえるようになってきた。戸外では、夏の自然や生物に積極的に触れている。特に蝉に興味を持ち、探したり、虫網で捕まえようとしながら楽しんでいる。種類も分かってきていて、「これはアブラゼミ」「あれはミンミンゼミだよね」と言いながら観察している。

言葉

文字や数字に興味を持ち「勉強しよう!!」と友だちに声を掛けて、友だちと一緒に机に座りプリントに取り組んでいる。字の形や計算等、以前より上手になってきている。大体の子が自分の名前が上手にかけるようになってきた。友だちとの会話の中で、無意識にきつい言葉を言ってしまったりすることが見られていたが、少しずつ優しく柔らかい“あったか言葉”を使えるようになってきている。

表現

音楽に合わせ体を動かしたり好きなように踊ったりすることを楽しんでいる。ドレミの音階を体で表現することが上手になり、きらきら星の歌などもできるようになり自由遊びの中でも行ったり、口ずさんでいる。遊びの中で楽器の音を好きにならすことを喜び友だちと一緒に行っている。

製作では少しづつ難しい工程にも挑戦するようになり、手先が器用になってきている。折り紙を使って切り絵をしてみたり、ぬり絵は以前より細かいものもきれいに塗れるようになってきている。

育児あれこれ