2歳うさぎ組2020年度6月のまとめ

食事

暑さのせいか全体的に食欲が落ちており残す量が多いが、主食や汁物はおかわりしてよく食べている。スプーンの使い方が上手になり、食べこぼしが減っている。午後のおやつは「たべない」と言っている子も、友だちや保育者がおいしそうに食べているのを見て、食べ始めることが多くなった。「おいしいね」と共感しながら、食べることを楽しめるようにしていきたい。

睡眠

自分から進んで布団に行き、眠くなるまで絵本を見たり、近くの友だちとお喋りをしたりしてゆったりと過ごし、保育者が側に付き体をさするなどして安心して入眠できるようにしている。一人で入眠する子も増えてきた。体力がついてきたこともあり早く目覚める子がいるので、寝ている子とは違う場所で落ち着いて遊べるようにしている。

排泄

半数ほどはトイレに行き排尿している。オムツが濡れていてもトイレで出ることもあるので、一人一人の気持ちに寄り添いながら、トレーニングを進めている。便意、尿意を自分から知らせたり、トイレで上手にできたりした時には十分に褒め、意欲や満足感に繋げるようにしている。

健康

登園時と午睡後に検温をしている。登園時の体温が暑さのためか高めの子が多かったが、水分補給をした後は下がり、元気良く過ごしている。室温、換気に配慮し、こまめに水分補給を行うようにしている。引き続き丁寧に手洗いをし、感染予防に努めていきたい。

身体発達

台の上からジャンプしたり、鉄棒にぶら下がったりする動きが力強くなる。コンビカー遊びでは、スピードを出して走りながらもお互いにぶつからないようにコントロールもできるようになった。戸外では鬼ごっこを好んで走り回っている。雨の日や暑すぎる日には、室内でも十分に体を動かせる遊びを工夫していきたい。

情緒

登園を自粛していた子たちも徐々に登園している。時々登園する子は朝の分離時に悲しくなり、しばらく保育者から離れられないことがあったが、安心すると元気に遊び始めていた。友だちと遊びを共有して、はしゃいだり笑いあったりする姿が多く見られる。主張がぶつかり合った時にも、自分たちで気持ちを切り替えることがあるので、見守りながら必要に応じて仲立ちをするようにしている。

言葉

言葉で自分の気持ちを伝えることが上手になり、盛んにお喋りをしている。日本語に慣れていない子も、少しずつ言葉を真似して発声し手振りで伝えようとしている。絵本や紙芝居の読み聞かせには集中する子が多く、内容をよく理解している。応答的なやりとりを楽しみながら、言葉の獲得に繋げていきたい。

育児あれこれ