3歳さくら組2018年度7月のまとめ

健康

気温の高い日が続き、プールや泥んこ遊びで快適に過ごす。衣類の着脱は保育者と一緒に行うが、自らやってみようとする子が増える。身体を動かして遊んだ後は、室温調節に気をつけて、室内でゆっくり過ごす。午後も外気温が下がらない日には、室内で過ごすなどして体調に留意する。

人間関係

年中児に声を掛けられて、活動後の片付けやトイレ、手洗いなどを一緒に行う。名前を呼ばれると嬉しそうに手を繋ぎ、促される姿が見られる。これからの行事や活動で、親しみと期待を持ちながら楽しめるような援助をしていき、子どもたちの成長を育んでいきたい。

環境

ピーマンがたくさん実り、みんなで収穫を楽しむ。嬉しそうに友だちと見せ合ったり、形や匂いに気づく子がいる。次の収穫に期待が持てるように、みんなで水やりをしたり、伸びた葉を取ったりして世話をし、取り除いた葉は、おままごとや色水遊びに使って楽しむ。植物にも命があり、こまめに世話をすることで実が成ることを伝えていく。

言葉

言葉数が増えてきて、休日の様子や身近な出来事を保育者に伝える子がいる。友だちの話を聞きながら共感したり、思いを言葉で返したりする。上手く言葉で伝えられない子もいるので、気持ちを汲み取とりながら、やり取りを楽しめるようにする。

表現

夏まつりを待ちわびて、ダンスや音頭を踊る。曲が聞こえてくると、自由に身体を動かし、何度も「もういっかいおどりたい」と踊ることを繰り返す。夏まつり当日は、恥ずかしそうにしながらも、身体を動かし手拍子をして楽しむ姿がみられた。これからも、いろいろな曲を用意して身体を動かし、楽しめるようにする。

育児あれこれ