3歳さくら組2017年度1月のまとめ

健康

丁寧に手洗いやうがい、アルコール消毒をするように声を掛ける。“なぜ手洗い・うがい”をするのかを話すと子どもたち同士で呼び掛け合う姿が見られる。寒い日が続くが、氷鬼やかけっこなど体を動かして温まると上着を脱いで調節する。保育室の温度調節や換気、湿度調節をして健康に、快適に過ごせるよう配慮する。

人間関係

4、5歳児が伝承遊びをしていると“コマ回し”や“羽根つき”に興味を持ち一緒に遊ぶ姿が見られる。回し方を聞き、教えてもらったことを実践して、更に友だちに教える。0、1歳児に靴を履かせようとする姿や入室の際に手を引いて保育室の前まで連れて行く姿もある。成長していく姿を認め自信が持てるように言葉やスキンシップで伝えていく。

環境

レゴブロック、ワミー、マグフォーマーなどの容器を小分けにすることでじっくり遊んだり、自分たちで好きな場所に運んだり、玩具を混ぜて楽しむ姿が見られる。作ったり、扱ったりする中で、数や大きさ、形に対する感覚を豊かにする。一人一人の遊びを見極めて玩具の入れ替えや棚の配置を工夫していく。

言葉

休み明けに、保育者や友だちに休日の過ごし方について話をする。“誰と”“どこで”などと質問をすると考えながら話をする。友だちと遊んでいる場面でも、思い思いに自分の言葉でどのような遊びをしたいか、何をしたいかなど伝える場面が増える。以前は、トラブルの際に、涙を流して話せなかった子も少しずつ言葉にするようになる。ゆったりとした雰囲気を作り、じっくりと聞ける環境づくりをする。

表現

4歳児と一緒に広告折り紙を使って、リボンや好きな形に折って楽しむ。散歩先で見つけた花や遊んでいる姿を保護者に見せたいということで「写真を撮って」と言うことが多くなる。自由に描いたり、つくったりすることを楽しみ、それをあそびに使ったり、飾ったりできるようにする。

育児あれこれ