1歳たんぽぽ組2021年度12月の保育日誌

12月8日(水)雨 青木

0,1歳クラスで合同に遊ぶ。1歳児クラスでは新聞をちぎり、ままごと道具を使った遊びを設定する。子どもたちは好きな場所に好きなタイミングで行き来し、楽しむ。新聞遊びではお化けに変身したり、料理の材料に見立てたりして遊ぶ。0歳児クラスではマットの山を上ったり、ジャンプしたりと体を動かして楽しむ。一つの遊びを広々と設定することができ、取り合いなどが起きずに満足するまで遊べている。0歳児クラスの児がいる時には優しく手を差し伸べるなど年下児と関わろうとする姿も見られた。新聞遊びをするときは食器を用意したところおにぎりやジュースなど様々な物に見立てて遊んでいる。さらに想像力を広げて見立て遊びを発展できるように声を掛け、環境を作っていく。

 

12月13日(月)晴れ 本多

クリスマス飾りを探しに散歩に出掛ける。散歩に行く事を知ると「いくいく」「クリスマス」等単語が聞こえる。スーパー、商店街でクリスマス飾り(ツリーやサンタ、トナカイのイラスト)を見つけ「あった」「ほんとだね」等の声が聞こえる。始めての公園に戸惑うことなく滑り台を繰返し楽しむ。クリスマス飾りを家や保育室等で見慣れているためか、高月齢児は「さんたさん」「つりー」等の声が聞かれた。低月齢児は喃語や指差しで保育者に知らせる。正月飾りも店頭に並んでいたが見慣れてない為、反応はない。クリスマス後は正月飾りのイラストを準備し正月飾り探し散歩をしていく。

 

12月15日(水)晴れ 本多

動物に変身する事を知ると、「するする~」「うさぎさん」等の声が聞こえる。友達と「パンダうさぎコアラ」の曲に合わせて体を動かす。パンダ体操では絵本を見て真似しながら体操をする。楽器遊びでは、一人一人が好きな楽器を選び歌に合わせて鳴らして楽しむ。お楽しみ会ごっこは回数を重ねる事にリズムに合わせて楽器を鳴らしたり、パンダ体操の動きなどがその子独自の動きで楽しんでいるように感じる。楽器遊びが自由にできるコーナーを設置していきたい。サンタが登場すると、驚いて表情が強張る子、近づく子等様々な反応を見せる。涙を見せる子がいると予想していたが、涙を見せる子はいない。驚いたり、後ずさりしたりする姿は見られたが、プレゼントをもらい笑顔で保育者に見せていた。

 

12月23日(木)晴れ 菊池

友達が遊んでいる姿を見て、同じものを持ってきて遊ぶ。缶ポックリを見つけると自分で乗ろうとしたり、保育者に手伝ってもらったりしバランスを取っている。遊びの場面では友達と同じもので遊ぶ事が増えているので、保育者が仲介して遊びが広がるようにする。不審者訓練では、不審者が現れると子どもたちは保育者の誘導で落ち着いて保育室に入る。何があったのかわからないながらも入室して静かに座っている。入室時に普段の流れで帽子を脱ぐ子もいるので人数確認をしっかり行っていき、保育者も常に周りの様子に注意していく。

育児あれこれ