1歳たんぽぽ組2018年度3月のまとめ

食事

ほうれん草ちぎりや、しめじのさや分けなどを通し苦手だった食材を食べてみようとする。食材の名前を覚えたり「ちぎちぎしたね」と保育者や友だちと会話をしながら楽しく食べる。引き続き、食材の名前や美味しさを伝えていく。

睡眠

気に入った絵本や玩具を持ち、自分の布団に自ら入って入眠する。一人一人の様子に応じて、入眠に誘うと安心して心地よく入眠する。落ち着いた環境を整えていく。

排泄

個人差はあるが、「でた」と言って排泄を知らせ自らトイレに行き便器に座ることがある。遊びを続けたかったり、寒さで拒んだりする子はタイミングを見て声を掛ける。一人一人の様子に合わせて、布パンツへの移行を保護者と相談していく。

健康

鼻水がでたことに気づき、自分でティッシュを取りに行く子や、友だちの鼻を見て渡してあげたり、拭いてあげたりする。加湿器やエアコンを活用し、室温、温度、換気に留意し快適に過ごせるようにする。

身体発達

戸外に出掛け、しっぽとりゲームごっこや、追いかけっこで体を動かす。進級に向けておやつを持って、遠くの公園まで歩いて散歩に行き階段の上り下りを楽しむ。

情緒面

行事を楽しみ、3月下旬の進級に向けての部屋の移動では、楽しんで移行する。環境が変わることで不安になることもあるので、一人一人の様子に合わせて丁寧に関わり安心して過ごせるようにしていく。

言葉

数字や色に興味を持ち「いち、に」と数えたり、指を差し色を保育者に伝えに来たりする。子どもの話したい気持ちや伝えたい気持ちを大切にし、ゆったりとした落ち着いた雰囲気の中で、子どもの自由なつぶやきや言葉を大切に応答していく。

育児あれこれ