食事
食欲が少ない子もいるが、全体的にはよく食べていた。食事中に足を広げて座る子や片足を折りたたんで座る子など姿勢が崩れがちな姿が見られるので、両足を床につけて姿勢よく食べていけるように声をかけていった。
排泄
トレパンで過ごしている子は便意を保育者に伝え、トイレでできるようになった。後始末も自分でしたがるので見守っていき、拭き取れているか確認していった。
健康
盆明けから咳や鼻水が出始める姿があったが、食欲が落ちたり発熱したりすることはなく、元気に過ごせていた。水遊び後や夕方も水分補給を行い、体調面に配慮していった。
睡眠
布団に入りゴロゴロしているうちに眠くなり入眠する子や、保育者に体をさすられながら入眠する子など様々な姿がある。それぞれの生活リズムに合わせて休息が取れるように見守ったり、室温を調節したりした。
身体発達
水遊び時、廃材カップに汲み入れた水を反対の手に持つカップの中に注ぎ入れて移すことを楽しんだり、水鉄砲の水の入れ方や出し方を教わり、水を飛ばしたりする姿が見られ、手先の動かし方が器用になっているのが感じられた。
情緒
登園時、ぐずったり泣いたりする子の姿があるので抱っこで受け入れ、気持ちが落ち着いて遊び出せるようにゆったりと関わっていった。
言葉
絵本を読んでいる時に、「なんで○○なの」と気になることを質問する子の姿があり、子どもの気付きや疑問に思うことには丁寧に答えていった。