健康
天気が良く外遊びが多かった。気温が高く、日差しが強い日もあったため、こまめに水分補給を行ったり外遊びの時間を短縮したりしながら体調面に配慮していった。また、室内に入る時には、石鹼で手を洗ったり、裸足で遊ぶ子どももいるため足拭きタオルで足を拭いたりして衛生面にも配慮していった。
人間関係
新入園児は、少しずつ新しい環境に慣れ自分の好きな玩具を手に取り機嫌よく遊ぶ姿が見られるようになった。安心して保育者と遊んだり、友だちの側に行き同じ遊びを楽しんだりする姿が見られた。同じ遊びを楽しむ中で、玩具の取り合いになることもあったため、「貸してだね」「ここにも同じのがあるよ」などと声をかけたり代弁したりしながら関わっていった。
環境
天候の良い日が続いていたため園庭に出て外遊びを楽しんだ。自然物や生き物に興味を示し、関わろうとする姿が見られた。年上児と一緒にアリやてんとう虫などの虫を探しバケツなどに入れて観察を楽しんだり、草や花などに触れたりして自然に親しむことができるように関わっていった。室内では、運動マットとソフト積み木を組み合わせたジャンプ台や山に上って遊んだり座って滑ったりと体を動かして楽しんでいた。また、積み木やブロックを高く積むことを楽しんだり、積んだ積み木を崩すことを楽しんだりしていた。崩れても危険がないよう見守り安全に遊びを楽しめるように環境を整えていった。
言葉
月齢の大きい子どもは、単語や二語文で気持ちを表現したり友だちや保育者とのやり取りを楽しんだりする姿があった。月齢の小さい子どもは、「あ、あー」と言って指を差したり喃語で伝えようとしたりしていた。子どもたちの言葉に耳を傾けて思いをくみ取りながら関わったり、子どもたち同士のやり取りを見守りながら仲立ちしたりしていった。
表現
気に入った絵本を保育者に読んでほしいと伝え、「もういっかい」と繰り返し楽しんだり、絵本に出てくる言葉を真似して一緒に言ったりして絵本に触れて楽しむ姿が見られた。保育者の真似をして、みんなに見えるように絵本を持ちページをめくって楽しむ姿もあった。好きな絵本がすぐ手に取って見られるよう環境を整えていった。また、音楽に合わせてダンスを楽しむ姿もあった。体を左右に揺らしたり、手をたたいたりして保育者の動きを真似て思い思いに表現していた。保育者も体を動かし楽しさを共有していった。
食育
椅子に座り給食が運ばれてくると好きな食材を手づかみやスプーンを使って意欲的に食べ進める姿が見られた。完食して空になった茶碗やお皿を保育者に差し出し、おかわりを伝え、たくさん食べる姿もあった。「おいしいね」「たくさん食べられるね」などと声をかけ、楽しい雰囲気で食事ができるようにしていった。