10月8日(火)山根
室内でボールプールやレゴブロックなどで遊んだ。ボールプールの中に入るとボールをつかみ保育者やプールの外に向かって力いっぱい投げる姿があった。投げることが楽しく繰り返し遊ぶことを楽しんでいた。「上手だね」「ボールたくさんあって楽しいね」など楽しい気持ちに共感し声をかけていった。
10月16日(水)今村
誕生会に参加した。会の前に絵本を見たり手遊びをしたりすると喜んで見たり、手を動かしたりしていた。会でも“おめでとう”と拍手をしたり、お祝いの歌では手拍子をしたりして、楽しみながら参加をしていた。また、1人で数歩歩くことができるようになった子もおり、嬉しそうに歩いて移動していた。側で見守りながら言葉をかけ、楽しい気持ちや嬉しい気持ちに共感していった。
10月24日(木)山根
園庭で遊んだ。靴をはいて歩くことに少しずつ慣れ、一人で歩いたり、保育者と手をつないで歩いたりすることを楽しんでいた。保育者がしゃぼん玉をするとしゃぼん玉が飛んでいく方向を指差ししたり、目で追ったりしていた。「飛んでいったね」「こわれちゃったね」など声をかけ、しゃぼん玉が飛んでいく様子を見て楽しんでいった。
10月29日(火)中原
室内で過ごす。ゆるやかなマットの坂道を歩いて上がろうとしたり、寝転がったりする姿が見られた。安全面に気をつけて見守っていった。また、棚を囲み、同じ動作を楽しんだり、棚越しに「ばあー」と顔を出したりする姿があり、微笑ましかった。子ども同士のやりとりを見守りながら、保育者も一緒に楽しみ共感していった。