2歳うさぎ組保育日誌バックナンバー

2歳うさぎ組2021年度4月の保育日誌

4月6日(木)天候:晴れ 記録者:景山
今日はマットとソフト積み木を組み合わせてジャンプ台や斜面を作って遊んだ。段差を上がって飛び降りたり、積み木を自分なりに積み重ねたりして遊ぼうとする子の姿があった。安全面を配慮しながら危ない遊び方や場面では声をかけて知らせていった。ジャンプするときに友だちや保育者に誘いかけ、一緒に飛ぶことを求める姿があったので、子どもの要求に応じていき、遊びを共有して楽しんでいった。

4月14日(水)天候:曇りのち雨 記録者:景山
今日は広告紙を用意して遊んだ。紙を引っ張って破れる感触を味わったり、細長く巻いてもらい棒を作ったりして遊んだ。棒の先に細長い紙片を付けてもらうとリボンのように揺れ動く様子を見つめたり、ほうきの様なものができると散らばっていた紙片に当てて掃除ごっこしたりとそれぞれに楽しむ姿があった。子どもたちの要求に応えて作り、作ったもので遊ぶ姿に声をかけていった。

4月20日(火)天候:晴れ 記録者:景山
今日は公民館まで散歩に出かけた。誘導ロープの輪を持ちながら、上手に歩ける姿が多かったが、気になるものを見つけると輪から手を放してしまうこともあったので、子どもの気持ちを受け止め、ゆっくり歩いたり、声をかけたりしながら、安全に散歩が楽しめるように配慮していった。また、いろいろな花が咲いているのを見つけて知らせる姿もあったので子どもたちの発見に耳を傾け共感していった。

4月27日(木)天候:晴れ 記録者:清水
昨日に引き続き、咳や鼻水が出る子がいたので戸外での遊ぶ時間を考慮したり、こまめに鼻を拭き取ったりしていった。園庭では、昨日楽しんだ遊びをしようと自分でコンテナの箱を持ち運んで台を作ったり、バスマットを並べたりしてジャンプ台を作る子がいた。また、ジャンプ台のバスマットに別のバスマットをつなげて、ごちそう作りや好きな遊びへと展開して楽しんでいた。それぞれの遊ぶ姿を見守りながら、物や人を通してやりとりをする楽しさを味わっていった。…

2歳うさぎ組2020年度3月の保育日誌

3月4日(水)天候:晴れ 記録者:水田

砂場でままごと遊びを楽しんだ。保育者に料理ができるとすぐに「たべて」と言ってスコップをスプーン代わりにして差し出す姿があった。「ホットケーキ」と言って作る丸型と「パンケーキ」と言って作る丸型では、見た目は変わりないが、子どもにとっては違うものを作って楽しんでいる様子が伝わってきた。食べ物をおいしくいただく仕草をして、作ることが意欲的になるよう言葉を交わしていった。

 

3月11日(木)天候:晴れ 記録者:景山

3園交流があり参加した。交流では日吉津保育所の4歳児とペアになり、児童館の広場まで散歩し様々な活動を楽しんだ。初めて出会う年上の子どもたちに緊張する様子もあったが、歩き始めると気分も変わり、散歩を楽しめていたように感じた。児童館の広場ではペアのままでかくれんぼ遊びを行い、隠れたり見つかったりする面白さを味わった。自由遊びになると大型遊具で遊んだり、ペアの子と一緒に探索したりして遊ぶ姿が見られ楽しい交流となっていた。

 

3月23日(火)天候:晴れ 記録者:景山

散歩に出かけた。横断歩道の前で停まってくれた車の運転手の方が手を振りながら声をかけてくれたことに喜び、手を振って応えていた。「手を振ってくれたね」とつぶやき喜ぶ気持ちに共感していった。プランターに咲いた色とりどりの花を見たり、菜の花が咲いているのをじっくりと見たりした。また、ごみ収集車の仕事の様子を間近で見ることができみんなが釘付けになっていた。

 

3月31日(水)天候:晴れ 記録者:景山

園庭で遊んだ。フェンスの下の草にテントウムシが隠れているのを見つけ夢中になって観察したり、容器に入れて持ち運んだりする姿があった。子どもたちの興味を大切にして優しく触れたり、扱ったりできるように声をかけ見守っていった。シャボン玉を飛ばすと喜んで追いかける姿があり、触ろうと動きまわったり、捕まえたりする楽しさに共感していった。…

2歳うさぎ組2020年度2月の保育日誌

2月3日(水)天候:晴れ 記録者:景山

シャボン玉で遊んだ。風に乗って飛んでいくのを楽しそうに追いかけたり、触ろうとして活発に走り回ったりしていた。シャボン玉に触れると一瞬で消えてなくなってしまう不思議さや面白さに共感していった。スコップの柄を使い地面に線や形を描く子の姿があった。保育者がリンゴの形を描いて見せると同じような形を真似て描ける姿があり感心した。子どもたちが描いて表現するものを汲み取っていき、描く面白さを一緒に味わっていった。

 

2月12日(金)天候:曇りのち晴れ 記録者:水田

園庭で遊んだ。友だちが幼虫を砂山で見つけて容器に持ち歩くと、見ていて欲しくなり、容器を引っ張っていたが、すぐに砂山に行き、幼虫を探す姿があった。幼虫を見つけると、友だちと同じように容器に入れ一緒に笑顔で観察する姿があった。幼虫が動くと「あっ!動いた」と興奮して友だちに伝えていた。自然の中の生き物に親しみを持ち、生き物の動く様子を見て楽しんでいけるよう側にいて声をかけ関わっていった。

 

2月19日(金)天候:曇り 記録者:景山

室内でブロック遊びを楽しんだ。レゴブロックの中から同じ形のものを探してかごに集めたり、それをはめ合わせてまっすぐな形のものを作って持ち遊んだりと手先を使って楽しんでいる姿があった。また、モルファンブロックを積み重ねて遊ぼうとするが、安定感がなくて崩れてしまい、悔しくて涙が出る場面があった。壁を背にしてブロックを並べてみることや使っているものより大きいサイズのブロックを使うように促していき、気持ちを切り替えて遊び出せるように関わっていった。

 

2月24日(水)天候:晴れ 記録者:景山

園庭で遊んだ。スコップの柄を使って地面にお絵描きをして楽しんだ。知っている動物の特徴を捉えて描いている姿を認めて褒めていった。また、保育者に描いてとリクエストする子もおり、子どもの要求に応じて描いたり、子どもにも線を描き加えてみるように促したりしていき、描く面白さを共有していった。…

2歳うさぎ組2020年度1月の保育日誌

1月6日(水)天候:曇り 記録者:景山

園庭に残った雪で雪遊びを楽しんだ。凍った雪を触って硬さや冷たさを感じたり、スコップですくったり削ったりして遊んだ。バケツの雪に砂を加え混ぜ合わせたり、カップに入れて食べ物に見立てたりして遊ぶ姿もあった。また、雪の塊を踏む感触や粉々になるおもしろさを味わう姿もあった。子どもの気付きや発見に耳を傾けて共感したり声をかけたりして一緒に遊びを楽しんでいった。

 

1月15日(金)天候:晴れ 記録者:景山

園周辺の散歩に出かけた。横断歩道を渡ることを伝えると、自ら手を上げる子の姿があり保育者の声かけを受け行動する姿に感心した。横断歩道で停まってくれた車の中に犬の姿を見つけて教えてくれる子や歩道の両脇に残る雪に気付き教えてくれる子があった。雪を踏みながら歩き転倒しそうになる姿もあったので、危ないことを伝え安全に歩けるよう見守っていった。

 

1月18日(月)天候:雨 記録者:景山

保育者と一緒に井ゲタブロックでサイコロを作り、何色が出るかを転がして楽しんだ。「赤が出た」「黒だった」など色の認識ができており、「次は何色が出るかな」と声をかけて楽しさに共感していった。また、年下の子も真似して遊ぶ場面があったので遊びが共有できるように仲立ちをしていった。

 

1月27日(水)天候:雨のち晴れ 記録者:景山

室内にブロックやマットの山、風船遊びのスペースをそれぞれ用意して遊んだ。風船を投げて飛ばしたり、飾ってある鬼の面に当たるよう投げて遊んだりする姿があった。また、自分で投げ上げた風船をキャッチできることが面白く繰り返し楽しんでいた。風船の結び目を片手に4~5個持ち、一斉に投げ上げて楽しむ姿に共感し、「風船の花火みたいだね」と声をかけながら一緒に遊びを盛り上げていった。…

2歳うさぎ組2020年度12月の保育日誌

12月2日(水)天候:晴れ 記録者:景山

今日は、不審者訓練があり、火災時の訓練と違う雰囲気の中で避難訓練を行った。普段と違う雰囲気に戸惑いや不安を感じ泣き出す子もあったので、保育者が側につき「大丈夫だよ」と声をかけながら安心できるよう関わっていった。訓練後、怖かった思いを話す子もあった。子どもの思いに共感し、保育者が側にいるから大丈夫なことや訓練の時の行動についてわかりやすく話し、伝えていった。

 

12月8日(火)天候:曇りのち晴れ 記録者:景山

今日は園周辺の散歩に出かけた。“さんぽ”や“犬のおまわりさん”など子どもたちの知っている歌を口ずさんで、楽しんで歩けるように配慮していった。畑の野菜がわかる子、松の枝葉を見て「チクチクするね」と話す子があった。子どもたちの話す姿を受け止め、気づきに共感しながら、色々なものに目を向けて散歩を楽しんでいった。

 

12月14日(月)天候:雨 記録者:景山

今日は、室内で遊んだ。保育者がBブロックで車の形を作ると興味を持つ姿が見られたので、最初から作り方を見せたり、組み立て方を伝えたりしながら、一緒に作っていった。車ができるとその上に食べ物玩具を乗せゆっくり押し運び、保育者まで届ける姿があった。子どものやりとりに応じたり、作って遊んだりしながら、面白さが味わえるように関わっていった。

 

12月22日(火)天候:曇り 記録者:景山

今日は交流のクリスマス会に参加した。ホール内のカーテンを閉め切り薄暗い中で、年長の子どもたちがキャンドルサービスをしてくれ素敵な演出だったが、慣れない雰囲気に不安になり涙が出る子がいた。不安な子は保育者の膝に座り、光るライトの美しさやいろいろな形のライトがあること知らせ、安心できるように関わっていった。大きなスクリーンのスライド上映に興味を持って見たり、サンタが現れると喜んだりしていた。プレゼント引きでは、紐の先に付いた各園の手作りグッズを喜び持ち帰る姿があり、それぞれがクリスマス会を楽しむことができていた。…

2歳うさぎ組2020年度11月の保育日誌

11月5日(木)天候:晴れ 記録者:景山

今日は園庭で遊んだ。砂山を盛り上げて高くすると、裸足で踏みしめて足が沈む感触や崩れていく感覚を喜び遊ぶ姿があった。一列に並べたフープを順に飛び越えて遊ぶ姿にはタイミングを合わせて「ぴょんぴょん」と声をかけたり、保育者も一緒に飛んだりして楽しさを共有していった。

 

11月12日(木)天候:晴れ 記録者:景山

今日は、2歳児交流があり、日吉津保育所の周辺へお散歩に出かけた。初めて通る道や周りの景色に目を向けながら歩き、見つけたものを言葉で表して伝える姿があった。子どもの気付きを受け止めて共感しながらゆったりと散歩を楽しんだ。児童館につくと、大型固定遊具に目を輝かせ、手足を使って高いところへ上ったり、くぐって移動したりと元気よく動いて遊ぶことができていた。

 

11月17日(火)天候:雨 記録者:景山

今日は保育参加で保護者の方が来られ一緒に過ごした。膝に座らせてもらったり、遊んでもらったり、やりとりを楽しんだりと甘えて関わる姿が見られた。園庭では松ぼっくりやどんぐりなど自然物を見つけて集めたり、容器に入れ溜めたりして手先を使いながらじっくりと遊ぶ姿があった。またどんぐりに砂をかけて隠して遊ぶ姿があり、「どんぐりあったよ」と砂をよけて探し出す面白さが味わえるように関わっていった。

 

11月24日(火)天候:晴れ 記録者:景山

今日は園庭で遊んだ。ふるいをお皿にしてきいろの型抜きカップをのせると「シュークリームだよ」と言いながら保育者に食べさせてくれた。食べる真似をしながら、「ひやしとくえ」と冷蔵庫に入れるような言い方をする子もあり、家での出来事を再現している様子が感じられた。廃材容器に砂を入れてジュースを作ると、友だちの分も作って持っていく子の姿があり関わって遊ぼうとする姿を見守って仲良くやりとりができるように仲立ちをしていった。…

2歳うさぎ組2020年度10月の保育日誌

10月1日(木)天候:雨のち晴れ 記録者:水田

今日は、室内で遊んだ。紐通しの玩具を用意すると、指先を使って穴の開いた玩具に1つ1つ通し遊ぶ姿があった。通したものを嬉しそうに見せる姿に共感しながら遊びを盛り上げていった。また、新聞紙や広告紙でも遊んだ。新聞紙を丸めたり、千切った新聞紙の中に埋もれたりして楽しむ姿があった。遊びがダイナミックになり、友だちにぶつかり危険なこともあるので、側について見守っていった。

 

10月5日(月)天候:晴れ 記録者:水田

今日は室内で遊んだ。ブロックを組み立てて遊んだり、木製積み木を積み上げて遊んだりして楽しんだ。友だちと声をかけながら1つ1つ積み上げていくことを楽しむ姿があり、微笑ましく感じた。途中で崩れても笑いながら再び作る姿もあり感心した。保育者と一緒にかくれんぼも楽しんだ。部屋の四隅に隠れようと体を小さく丸めたり、両手で目を隠し隠れたつもりになったりする子があった。

 

10月14日(水)天候:雨 記録者:景山

今日は、日吉津保育所に人形劇を見に行った。太鼓囃子に合わせての獅子舞のパフォーマンスやすだれを用いた芸など迫力のある演技にくぎ付けの子どもたちだった。中には、怖がる子もおり、保育者の方を振り返る姿もあったので、背中をなでたり声をかけたりしながら安心できるように接していった。その後は、2つの部屋を行き来しながら好きな遊びや遊具を使って交流を楽しんだ。

 

10月20日(火)天候:晴れ 記録者:水田

今日は、園庭で遊んだ。どんぐりと松ぼっくりを用意すると、バケツやカップに集めて楽しんでいた。大きな松ぼっくりを回しながら眺めてみたり、どんぐりの帽子を珍しがってどんぐりに再びかぶせてみたりする姿があった。バケツ一杯に松ぼっくりを集めると園庭の端から端まで嬉しそうに持って走る子もあり、子どもたちの気持ちに共感していった。自然物を用いての遊びをこれからも広げて行けたらと思う。

 

10月31日(土)天候:晴れ 記録者:景山

今日は室内で遊んだ。マットと積み木のジャンプ台を作って遊ぶよう玩具を配置したが、途中から、積み木を立て乗り物に見立てて遊ぶ姿があった。立てると安定感がなくなるので、側で見守りながら、安全面に配慮していった。また新聞紙を裂く面白さを味わったり、新聞に載っている写真を見て「〇〇だよ」と知らせたりする姿があった。子どもたちの発見や気づきに共感しながら一緒に楽しんだり、応答したりしていった。…

2歳うさぎ組2020年度9月の保育日誌

9月2日(水)天候:晴れ 記録者:景山

今日は、室内で広告紙を使って遊んだ。引っ張って破る感触を味わったり、棒状に巻いたものを持ち見立て遊びを楽しんだりした。棒状の広告紙を曲げトングに見立てると、食べ物の玩具を挟んで取る動作を楽しみ、「できたよ」と嬉しそうに見せてくれる子の姿があった。難しい動作ができたことの喜びに共感していった。ビニール袋に破った紙片を入れ集めボール状にし、蹴ったり、投げたりといろいろな遊び方を楽しんでいった。

 

9月9日(水)天候:晴れのち雨 記録者:景山

今日は、トレーニングセンターへ出かけ、かけっこや体操、簡単な競技を楽しんだ。いつもと違う場所に緊張する子や興奮して動き回る子など様々な姿が見られた。かけっこでは、はじめは、走り出せない子もいたが、友だちや保育者と取り組むことで、ゴールに向かって走りきることができていた。初めて取り組む競技では、不安になることもあったので、保育者と一緒に動きを体験しながら、楽しんでいけるようにしていった。

 

9月17日(木)天候:雨 記録者:景山

室内で体を動かして遊んだ。危険のないよう、広いスペースを作り、積み木のシーソーやマットを用意して遊んだ。シーソーに乗り、前後に動かして楽しんだり、保育者と一緒に乗って弾む感覚を楽しんだりする姿があった。慣れてくると、立って乗ろうとする子もあったが、動きの予測ができず怖さを感じる子もあり、手で支えてもらいながら楽しんでいた。いろいろな乗り方や遊び方を楽しめるように見守ったり援助したりしていった。

 

9月23日(水)天候:晴れ 記録者:景山

今日は、交流に参加し、運動会で行う競技やかけっこなど楽しんだ。環境の変化からあまり動けなかった子が積極的に取り組んだり、喜んで取り組んでいた子が動けなかったりと前回とは違う姿が見られた。楽しい雰囲気の中で運動会に参加できるように、子どもたちの気持ちに寄り添いながら声をかけ、盛り上げていきたい。…

2歳うさぎ組2020年度8月の保育日誌

8月5日(水)天候:晴れ 記録者:景山

今日は水遊びを楽しんだ。廃材カップで水を汲んでは流したり、カップから別のカップへと注ぎ入れたりすることを楽しんでいた。注ぎ入れるとき、こぼすことが少なく、上手く入れられるようになり、感心した。また、カップにすくった水をジョウロの注ぎ口に入れたいが入れることができず「できない」という子もあった。保育者がやって見せると真似をしてできるようになる子もあったので、「できたね」と声をかけながら、できた喜びを共感し、自信へつながるようにしていった。

 

8月12日(火)天候:曇り 記録者:景山

今日は、カラー積木のシーソーやマットの山を用意して遊んだ。シーソーの真ん中に立って乗り、左右に揺れ動く感覚を楽しんでいた。立って乗るとバランスを崩すこともあるので、動きを側で見守り、安全に遊べるようにしていった。アンパンパズルを用意し、じっくり楽しめる環境も整えていった。わからないピースがあると保育者に尋ねる姿があり、教えてもらいながら完成する子もあった。手先を使ってじっくりと遊ぶ姿を見守り、完成させることの喜びを感じられるようにしていった。

 

8月21日(金)天候:晴れ 記録者:景山

広いスペースを作り、マットの山や机のトンネル、積み木の渡り道を用意して遊んだ。マットの山からジャンプして、前方で待っている保育者の手にタッチすることを喜び、繰り返し楽しむ姿があった。手が届きタッチができた嬉しさや面白さに共感し、満足するまで楽しんでいった。友だちと物の取り合いになり、貸してもらえないと泣いたり怒ったりする姿があったので、同じものを探して見つけることや作ってみることを促したり、「貸して」と思いを伝えてみるように声をかけたりして、必要に応じて仲立ちをしていった。

 

8月28日(金)天候:晴れ 記録者:景山

今日は水遊びを楽しんだ。タライの中に入り、遊具を使って、水をすくったり、容器に入れたりと手先を使ってじっくりと遊んだ。また、水鉄砲を保育者に向けて発射して楽しむ子もあった。子どもの期待に添いながら、水鉄砲を飛ばし合ったり、水を掛け合ったりしながら、遊びを盛り上げていった。水を入れたバケツにスコップで砂を加えると茶色になったり、砂が泥状になったりする変化に興味を示し、遊ぶ子もあったので、子どもの発見に共感しながら、遊びを見守っていった。…

2歳うさぎ組2020年度7月の保育日誌

7月2日(木)天候:雨 記録者:景山

今日は、ハートや星形の画用紙に丸シール貼りをして製作遊びを楽しんだ。シールのサイズが小さめだったが指先で上手にはがし取ったり、貼り付けたりできていた。始めはできにくい子も何回かやってみるうちにスムーズにできるようになり、「やったー」「できたー」と喜びの声をあげながら活動を楽しんでいた。自分でできた嬉しさに共感し、声をかけ一緒に喜んでいった。紙全体に間隔をあけて貼っていく子やシールを密集させて貼る子などそれぞれに個性が表れていた。

 

7月9日(木)天候:晴れ 記録者:景山

今日は、交流に出かけた。初めて会う他園の友だちや保育所に少し緊張する様子があったが、水遊びが始まると普段のように遊び出せていた。水遊びでは遊具を使って水をすくって楽しんだり、ペットボトルのシャワーが流れ出ていく様子を見て喜んだりしていた。それぞれに水の感触や冷たさを味わって楽しむ姿を見守っていった。

 

7月20日(月)天候:晴れ 記録者:景山

今日は、水遊びを楽しんだ。地面に水をかけて泥状になると両手でこねたり握ったりして柔らかい感触を味わって遊ぶ姿があった。保育者も一緒に泥に触れていき、遊びを共有して楽しんでいった。ホースから放水し、雨のように降らせると喜ぶ姿が多く見られた。水の放射線を通り抜けたり、足やおなかに当てたりして楽しんだ。水の勢いを面白がって逃げ回り、水を全身に浴びながら楽しむ姿があった。

 

7月29日(水)天候:雨 記録者:水田

今日は、室内で遊んだ。ままごとでは、自分の好きな料理を作って楽しんでいた。料理人の帽子に見立て、白色の箱を頭にのせて料理を作る子がいた。「はい、どうぞ」と出来上がった料理を保育者に差し出す姿が見られた。何を作ったのか尋ねると、「ラーメン」と言いながら、楽しんでいた。子どもたちの思いがしっかり表現できるようにままごとのコーナーを整え、十分に楽しめるようにしていった。また、言葉のやりとりをしながら遊びを盛り上げ関わっていった。…