0歳ひよこ組2015年度1月のまとめ

食事

苦手そうなおかずが残っていても、デザートを食べてから再び食べ出すこともあるので、子どもたちの様子を見守りながら楽しく食べられるように関わっていきたい。また、もっと食べたいと皿を差し出して要求する姿もあるので、「おかわりしたいんだね」と気持ちを汲み取り、適切に応じていった。

排泄

便がゆるいことが続き、おむつかぶれになってしまった子には塗り薬を用意してもらった。排便後は早目に気付いて取り替えるように心掛けていった。

健康

体調が崩れ熱が出たり、体に発疹が出るなどの症状が見られた。病み上がりで機嫌が今一つで、保育者にべったりとなり甘える姿があった。気持ちを満たせるように一対一での関わりを大切にし、安心して遊び出せるようにゆったりと関わっていった。

睡眠

眠くなるとぐずりが多くなったり保育者に抱っこを求めてきたりとサインを示すので、子どもの要求を受け止めていき、適切に対応していった。

身体発達

自分でシールをはがしたり貼ったり、クレパスでグルグルと円を描けるなど手先の動きが上達し、遊びをじっくりと楽しめるようになってきた。また、マットや積木で用意した傾斜や段差のある所を歩いたり、上がり下りを楽しんだりと全身を動かしての遊びも取り入れながら過ごしていった。

情緒

年上の友だちが遊んでいる所に行って様子を見ていたり、相手が移動するとついて回ったりと、友だちのすることに興味を示す姿がよく見られるようになってきた。お互いのやりとりを見守ったり仲立ちとなりながら、関わり合いを楽しめるようにしていった。

言葉

「ねんね」「ブー」(車)などさらに意味のわかる言葉を発するようになってきた。子どもたちの発語に相づちを打ったり共感しながら、気持ちが通じ合う喜びを感じられるようにしていきたい。

育児あれこれ