4歳きりん組2023年度6月のまとめ

健康

室内外で遊びを通じて体を動かす楽しさを味わっていった。巧技台を使って登る、渡る、跳ぶなどの動きを楽しむ機会が少なかった為、今後機会を増やしていきたい。手洗いや歯磨きなど自分から進んで行っているが、簡単に済ませる姿もある。保育者が見本を見せたり、絵本や紙芝居を読んだりして自分の体に興味関心が持てるようにしていきたい。

人間関係

友だちと一緒に水や泥水の感触を楽しんでいた。友だちが水の冷たさや泥の感触に喜ぶ様子に興味を示し、一緒に遊ぶ楽しさを共有する姿も見られた。遊びが広がる環境構成をし、友だちの遊びに興味関心をもち、一緒に遊ぶ楽しさを味わえるようにしていきたい。

環境

クラスで飼育している生き物に、新たにイモリが加わり、自ら図鑑で生態や特徴について調べたり、自ら進んで世話を行い感じたことや気付いたことをやりとりしたりしながら楽しんでいる。保育者も一緒に世話をしたり観察をしたりしながら、喜びを共有し生き物への親しみや命の大切さについて伝えていきたい。

言葉

自分の体験や感じたことを自分なりの言葉で表現する子が多かった。特に、家庭で見つけた生き物についてのやりとりで盛り上がっていた。興味関心のある話題でやりとりを楽しみ、自分の思いや考えを表現する機会を増やしていきたい。

表現

スライム作りを繰り返し楽しみ、作るたびにスライムの色を変えたり、混ぜる素材を変えて感触の違いに気づいたりしたことで、友だちとのやりとりが広がっていた。子どもたちの取り組む意欲を大事にし、保育者も一緒に喜んだり、違いを発見したりすることを共有していきたい。

食育

気の合う友だちや、保育者と一緒に食事をすることを喜ぶ姿が多い。また、食欲も増してきて、おかわりしたい子も増えてきた。中には、話に夢中になってしまったり、苦手なものがあって箸が進まなかったりする子もいる。保育者がその都度声かけをしたり、子どもと相談して食べる量を調整したりして楽しい食事ができるようにしていきたい。

育児あれこれ