5歳ぞう組2015年度2月の保育日誌

ぞう組(5歳児)  平成28年2月4日(木) 永森

クラスチェンジがあり、ぞう組はビッグⅡに移動して遊んだ。室内は走らない、出したものは片付けるなど、いくつか約束を話した後、それぞれに好きな遊びを楽しんだ。少し難しいジグソーパズルやけん玉にも挑戦し、出来るととても満足そうだった。今日は天気も良く給食後はたっぷりと園庭で遊んだ。

ぞう組(5歳児)  平成28年2月12日(金) 岩田

保育室でこぐま組とのお店屋さんごっこを楽しんだ。日頃から交流している子も多く、また、兄弟もいる事で関わり方も安心して見守る事が出来た。品物やべーの準備を自分たちで行う事で、気持ちも盛り上がり、張り切っていた。こぐま組の目線で話しかけたり、優しく問いかける姿に成長を感じた。

ぞう組(5歳児)  平成28年2月18日(木) 岩田

天気が良く、冷え込みによって園庭に氷がたくさん出来ていたので、溶ける前に早めに外に出て遊んだ。手に取った氷をピストル、像など様々な物に見立てて楽しんでいた。個々の想像力を認め共感していくようにした。途中から手が冷たいとのことで、氷鬼に遊びが変化し、体が十分温まるほど楽しむ事が出来た。

ぞう組(5歳児)  平成28年2月22日(月) 岩田

久しぶりに公園まで遊びに行った。歩くスピード、信号の渡り方などスムーズになり、成長を感じた。公園では、大縄を使い楽しんだ。まだ、年長児の数名だったので、今後も機会を作って、より多くの子が親しめるようにしていきたい。

育児あれこれ