3歳ぱんだ組2024年度12月の保育日誌

ぱんだ組(3歳児)2024年12月6日(金)吉谷

発表会ごっこの「うた・ブレーメン・英語」の3つをぞう・きりんと交代して楽しんだ。準備をしている時も「早くしたい!」「みんなに見てもらいたい!」と意欲的な姿も見られた。本番まで意欲を高めていきたい。

ぱんだ組(3歳児)2024年12月10日(火)吉谷

中学生と交流を下。中学生のお兄さん・お姉さんが来ると、自分から近くに行き、遊ぼうとする子や一歩引いて関わろうとする子など様々な子どもたちの姿があった。一人一人が交流を楽しめるよう保育者が間に入り、関わっていったことでスムーズに遊び込む姿も見られた。

ぱんだ組(3歳児)2024年12月16日(月)木下

園庭で遊んだ。風が冷たくて「寒い」という子もいたため、走ったりジャンプしたりと一緒に身体を動かして遊べるよう提案すると、自分なりに「こういうジャンプであったかくなるかも」と試す姿も見られた。身体が温まる感覚を共有しながら関わっていった。

ぱんだ組(3歳児)2024年12月23日(月)木下

米子高校の吹奏楽の演奏を見に行った。知っている曲が流れると歌ったりリズムに合わせて身体を動かして楽しんでいた。また「あれドラムだよね」「やったことあるやつ」と気付いたことを言葉で知らせる姿もあった。保育者も一緒に歌ったり踊ったりして表現する楽しさを共有していった。

育児あれこれ