4歳きりん組2016年度6月のまとめ

健康

ジュースの中にはたくさんの砂糖が入っていることを集会で知り驚き「歯磨きしないとバイキンがつくよ」と子ども同士で話したり、歯科検診もあり、歯磨きの大切さに気付いたようだった。自主的に磨く子、さっと済ます子もいたので正しい仕方を伝えながら、きれいになる気持ち良さが感じられるようにしていった。

人間関係

鬼ごっこやハンカチ落としなどルールのある遊びを喜ぶようになり、友だちを誘ったり「先生、○○しようよ」とリクエストする姿があった。ルールや約束を守ることの大切さに気づけるように関わり、みんなで楽しめるようにしていった。また、高校生との交流があり、室内外でたっぷり遊び、触れ合うことが出来た。

環境

かたつむりに触れたり、かぶと虫の幼虫が成長していく様子に興味を持ち、絵本や図鑑を広げて見たり、観察し楽しむ姿があった。子どもたちの気づきを大切にし、驚きや発見に共感していった。暑い日は園庭で水遊びができるように環境を整え、裸足になって水、砂、泥の感触を十分楽しめるようにしていった。

言葉

しりとりやなぞなぞあそびをすると、知っている言葉、思いついた言葉をどんどん発言し楽しんでいた。また誕生月の友だちにインタビューする場を設けると、色々な質問を考え、尋ねていた。これからも、人前で発表したり、聞いたりする時間を作り、自分の思いや、人の話を聞く機会にしていきたい。

表現

夏祭りで楽しむ踊りを遊びの中に取り入れ、一緒に体を動かし表現する楽しさを感じられるようにしていった。また、製作を通して、絵の具やクレヨンで描く楽しさ、はさみやのりを使って切ったり貼ったりする楽しさを感じられるように丁寧に使い方を知らせていった。出来上がった作品を一緒に喜び認め、達成感が持てるようにしていった。

食育

「ピーマンいらん」と言う友だちに、「私も、あまり好きじゃないけど食べたら、おいしかったよ」と伝える子がいた。しばらくお皿を見つめていたが、一つ口の中に入れ「ほんとだ」とつぶやく姿があった。また「野菜を食べるときれいになるんだよ」と話す子もあり、食べてみようという姿を認めたり、食と栄養の関係に興味が持てるように声をかけていった。

育児あれこれ