5歳ぞう組2015年度3月の保育日誌

ぞう組(5歳児)  平成28年3月2日(水) 岩田

天候が良くなったので、年中児と合同で園周辺を散歩した。暖かくなったことで、野花が咲いているかもしれないと、春を探すのを楽しめるように伝えてから出発した。菜の花やたんぽぽを見つけたり、ひな祭りの制作で伝えたひし餅の情景を表した風景に気づく子もいて感心した。ひな祭り集会は、由来についての絵本を真剣な表情で見つめる姿が多くあり、集中する姿に成長を感じた。

ぞう組(5歳児)  平成28年3月10日(木) 岩田

昨日の遠足の思い出を振り返りながら絵を描いた。雨だったこと、動物の種類、お弁当を食べた場所など、様々な場面を描けるよう声をかけていった。友だちに洋服の色を聞いたり、描いている絵が気になって見に行ったりなど、友だちとのやりとりを楽しみながら取り組んでいった。

ぞう組(5歳児)  平成28年3月16日(水) 岩田

お別れ会に参加した。クイズやゲームなどペアの子と一緒に楽しみ、答えを考えたり「こっちだ」と誘い合い関わっていた。プレゼントや歌の交換も行い、自分たちが作ったもの、親しんだ歌に自信を持って表現できていてよかった。バイキング給食は、自分たちが考えたメニューということもあり、いつも以上におかわりする子が多く、喜んでいる姿に嬉しく思った。

ぞう組(5歳児)  平成28年3月25日(金) 岩田

米子南高等学校吹奏楽部の演奏会に参加した。知っている曲に合わせて一緒に歌を歌ったり、手拍子をしたりして楽しんだ。実際に自分たちも演奏したり、楽器に触れたりもでき良い経験となっていた。演奏会後、保育室の掃除を行った。自分から汚れや乱れているところに気づき、掃除に取り組む姿もあり、明日が卒園式ということうを自分たちなりに実感しているようだった。

育児あれこれ