1歳うさぎ組2015年度12月のまとめ

食事

意欲的に食べる子が多く、「あつまれして」と言い、最後まで綺麗に食べようとする姿があった。また、自分でたくさん食べることができると「見て!」と、ぴかぴかになった皿を保育者に見せたり、「全部食べたよ」と知らせる姿もあった。「すごいね」などと声をかけ、子どもの気持ちに共感していった。

排泄

紙パンツ交換時に保育者がトイレへ誘うと排尿出来る子もいた。トイレで排尿することが出来た子には「おしっこでたね、すごいね」と声かけをし、次の意欲へと繋げていった。紙パンツの交換を嫌がる子には無理強いすることなく、言葉かけを工夫して誘っていった。

健康

感染症にかかる子はいなかったが、気温が低かったため鼻水が出たり、体調を崩して熱や咳が出る子がいた。体調の変化に気を付け、こまめに検温をしたり看護師や家庭と連携をとるなどして対応していった。

睡眠

一人で入眠することが出来る子や、保育者がそばに付くことで安心して入眠出来る子など、様々だった。なかなか眠ることが出来ない子には、優しく声をかけ背中をさするなど、安心して入眠出来るよう配慮していった。

身体発達

誘導ロープを使った散歩にだいぶ慣れ、長い距離が歩けるようになってきた。また、散歩先でかけっこをすると、何度も繰り返し走ることが出来るほどの体力がついてきた。様子を見守りながら子どもの体力に合わせて散歩を楽しんでいった。

情緒

自分の思いが上手く伝わらないときに玩具など物に当たったり、友だちを叩いたり押したりする姿があった。「○○だったんだね」「大丈夫だよ」と保育者が思いを受け止め、気持ちが落ち着くことが出来るようにしていった。

言葉

歌の歌詞を上手に口ずさんだり、物や色の名前など、たくさんの言葉を覚えている姿があった。また、他者との会話を楽しむ姿も多かった。保育者と子どもの会話の中で「これは○○だよ」などと、さりげなく物の名前を伝えたり、子ども同士の会話に耳を傾けるなどして温かく見守っていった。

育児あれこれ