ぱんだ組(3歳児)2025年2月3日(月)渡邊
縦割りのチームに分かれて豆まき集会に参加した。以前の製作遊びの中で作った鬼のお面をつけて参加すると、他のクラスの子と見せ合いながら交流をたのしんでいた。集会はクイズ形式まですすめたこともあり、楽しみながら節分について学ぶことができた。異年齢の交流を喜んでいたので今後も計画して取り入れていきたい。
ぱんだ組(3歳児)2025年2月10日(月)吉谷
雪遊びをした。雪がたくさんあることを喜び、雪だるまを作ったり、保育者と雪がっせんをしたりと自分たちなりに雪遊びを楽しむ姿が見られた。より楽しめるよう一人一人に声かけをしていった。
ぱんだ組(3歳児)2025年2月17日(月)渡邊
お店屋さんごっこをした。今回かぱんだ組がお店の人となり、やりとりを楽しでいた。お客さんがやってくると「いらっしゃいませ」「どれがいいですか?」と声をかけ、上手にお店の人になりきっていた。保育者も一緒にお店屋さんごっこをするなかで売れたヨロ湖になどを共有していった。
ぱんだ組(3歳児)2025年2月27日(木)木下
クラスチェンジがあり、きりん組の部屋で遊んだ。友だちを誘ってブロックやカードゲームなどをしたり、ひらがな表に興味を示し、字を書いてみようとする姿があった。保育者が書き方を伝えたり一緒に書いたりして、より文字への興味・関心が深まるように関わっていった。