0歳りす組2019年度6月のまとめ

食事

手づかみやスプーンを使って喜んで給食やおやつを食べていた。食べ物を口に入れて、あまり咀嚼をせずに飲み込むような姿が見られたので、しっかり食材を噛み砕いてから飲み込めるように「もぐもぐごっくんだよ」など声をかけていった。また、食材の大きさや柔らかさなど家庭での状態を確認しながら、給食室と連携を図っていった。

排泄

紙パンツ交換の際、あそびたくて体をひねらせて嫌がる姿が時々見られたので、タイミングを見て「きれいにしようね」と声をかけて交換するように心がけた。紙パンツに出ていなかったり、年上児がトイレに行く姿を見てトイレに入っていったりすることもあったので、時々便器に座ってトイレに興味が持てるように関わっていった。

健康

日々の気温の変化で鼻水や熱が出ることがあった。日中の気温が高い日も多かったので、室温や湿度に留意し、しっかりと水分補給をして熱中症にならないように気をつけていった。

睡眠

一定時間しっかり午睡をしていたが、なかなか寝付けなくて大きな声を出したり物音などで目が覚めることもあった。優しく背中をさすったり子守唄をうたったりして再入眠できるようにしていった。

身体発達

歩行が少しずつ安定してきて、盛んに歩いて探索活動を行っていた。広いスペースを作ったり、ソフトウェーブマットを使ったりして十分に体を動かしてあそべるように配慮した。手先が器用になり、新聞紙やお花紙を両手で引っ張って破ったり、つかんで投げたりする姿も見られるようになった。

情緒

友だちに興味が出てきて、友だちがいるところへ寄って行って同じ玩具であそんだり、向かい合って笑いながら手を叩いたりする姿が見られた。友だちに触れようと顔や体に手を伸ばすこともあったので、友だちと関わってあそぶ姿を側で見守り、必要に応じて仲立ちとなっていった。

言葉

保育者が名前を呼ぶと「はい」と手を挙げて返事をしたり、「まんま」「アンマンマン(アンパンマン)」など言葉を発したりしていた。子どもの発する言葉や喃語に耳を傾け、オウム返しをしたり、言葉のやりとりをしたりして楽しんでいくようにした。

育児あれこれ