5月7日(木)天候:晴れ 記録者 原田
天候がよかったので園庭であそんだ。それぞれが好きな玩具を持ち、砂場でケーキやプリンを作ったり、保育者と一緒に砂山を作ったりして楽しんだ。できあがったプリンやケーキを友だちや保育者に振る舞う子もいた。「おいしいね」「ごちそうさま」などと声をかけ、やりとりが楽しめるようにしていった。土の中からダンゴムシが見つかると「ダンゴムシ見つけたよ」と友だちに声をかけ、じっと観察して喜んでいた。
5月14日(木)天候:晴れ 記録者 今村
加茂川沿いの遊歩道まで散歩に出かけた。久しぶりの散歩で朝からとても楽しみにしている子どもたちだった。歩きながら「さんぽ」の歌をうたったり、道路を走るバスに手を振ったりして保育者や友だちとの会話も弾んでいた。加茂川では水鳥を観察したり、タンポポの草花を摘んだりして楽しんだ。気温が高くなってきたので水分補給をしっかり行うようにした。
5月20日(水)天候:くもり 記録者 今村
5月生まれの誕生会に参加した。誕生児にプレゼントの首飾りをかけてあげたり、手拍子をしながら歌をうたったり、会に積極的に参加をしていた。保育者の質問にも手をあげて答える子もおり、意欲的な姿も見られて嬉しく思った。保育者の出し物で「おおきなかぶ」のエプロンシアターをすると興味津々な様子で動作や声掛けなどを楽しんでいた。どの子も最後まで集中して観ることができていて成長を感じた。
5月26日(火)天候:くもり 記録者 今村
てんとう虫と葉っぱの形に切った画用紙にシールを貼って製作あそびをした。手先が器用になり小さいシールも台紙から次々とはがし、シールあそびを楽しんでいた。てんとう虫ができあがると自分で葉っぱの画用紙を取りに行ったり、貼りたい色のシールを要求したりする子もいた。いろいろ色のシールを貼って彩り豊かなてんとう虫や同色のシールだけを貼った葉っぱなど個性豊かな作品ができあがった。…
4月2日(木)天候:晴れ 記録者 今村
室内でボールや風船であそんだ。ビニールプールを出してボールプールにすると、中に入って寝転んだり、ボールを外に投げ出したりして楽しんでいた。ビニールプールのふちを持って船をこぐようにして揺らして喜ぶ姿もあったので楽しい気持ちに共感しながら、接触して怪我をしないようにこえをかけていった。
4月8日(水)天候:晴れ 記録者 今村
天候が良かったので散歩に出かけた。道路を走っていたゴミ収集車などの車や郵便ポストなど目に見えたものを言葉にして保育者に知らせて喜んでいた。川を泳いでいる水鳥がエサを食べている姿を見て「鳥さんがうがいをしてる」と伝える子もおり微笑ましく思った。子どもたちの発見や気づきに共感し、丁寧に応えるよう心がけた。
4月13日(月)天候:雨 記録者 今村
バスタオルを棚と棚、壁と棚の間に張り斜面やトンネルを作ってあそんだ。車の玩具やパックで作った救急車などを走らせたり、カップやボールなどを転がしたりして楽しんでいた。タオルの上にボールを乗せ、揺らすと弾んで落ちるのを見て喜び、繰り返しあそんでいた。玩具や場所の取り合いでトラブルになることもあったのでその都度思いを代弁するなどして仲立ちをしていった。
4月27日(月)天候:晴れ 記録者 今村
室内であそんだ。スズランテープをカーテンのように吊るすとくぐったり、引っ張って揺らしたりしてあそんだ。一緒に風船も吊るすと保育者を相手にバレーボールのように風船を飛ばしてやりとりを楽しむ姿も見られた。保育者も一緒にあそびながら楽しさを共有していった。また、スズランテープをくぐる時、勢いよく走る子もいたので子ども同士で接触しないように見守っていった。…
3月2日(月)天候:雨 記録者 今村
棚を移動して広いスペースを作り、ボールあそびをした。大きな袋に入ったボールを
一気に上から落とすと、喜んで一緒に「5,4,3…」とカウントダウンをしていた。
ボールを2個同時に投げたり、同じ色のものを1か所に集めたりして思い思いに楽しんでいた。みんな体を動かして活発にあそんでいたので、ボールに集中して衝突などがないように声をかけ、安全に配慮いった。
3月12日(木)天候:晴れ 記録者 小山
天候がよく、加茂川沿いまで散歩に出かけた。道路を走る車を見て「はやいね」「スピード出しすぎじゃない?」などと会話を楽しんでいた。遊歩道では友だち同士で手をつないで歩き、川を泳いでいる水鳥や鯉を見て喜んでいた。子どもの発見や驚きに耳を傾け、自然観察が楽しめるようにしていった。
3月21日(土)天候:晴れ 記録者 小山
園庭であそんだ。「ミミズを探そう」「ダンゴムシいるかな」とスコップで虫探しをしたり、砂場で砂を集め、山作りをしたりして楽しんでいた。保育者がてんとうむしを見つけると
「てんとうむしだよ」と友だちに伝える子がおり、興味津々で見ていた。保育者も「優しくね」などと声をかけていき楽しんで観察できるように声をかけていった。
3月30日(月)天候:晴れ 記録者 今村
お店屋さんごっこをしてあそんだ。以前使った手作りの財布を渡すと「お金ちょうだい」とべーを要求し、財布に入れて嬉しそうに持ち歩いていた。保育者が店員になり、「絵本はいりませんか」などと声をかけると「これください」「車はありますか?」「売り切れです」とやり取りを楽しんでいた。保育者も会話に加わりながら「ベー」で買い物をする方法を伝え、買い物ごっこが楽しめるようにしていった。…
2月3日((月)天候:晴れ 記録者 小山
今日は節分お楽しみに参加した。自分で作った鬼のお面をかぶり、「鬼のパンツ」の歌をうたったり節分にちなんだ紙芝居を見たりして楽しんだ。画用紙で作った鬼を壁に貼り、豆に見立てた新聞紙ボールを投げて豆まきの気分を味わった。保育者も「鬼はそと」「福はうち」とやり取りを楽しみながら一緒にあそんだ。
2月14日(金)天候:くもり 記録者 今村
新聞紙を丸めたボールや小さく破った新聞紙であそんだ。走りながらボールを蹴ったり、新聞紙の上を歩いてがさがさと音が鳴るのを楽しんだりして楽しんでいた。敗れた新聞紙でおにぎりやドーナツを作り「どうぞ」を渡してやりとりを楽しむ子もいた。今日は気温が少し高めで体を動かすと汗をかく子もいたので水分補給なども十分にしていった。
2月21日(金) 天候:晴れ 記録者 今村
天候が良くなったので散歩に出かけた。久しぶりの散歩で朝から待ちきれない様子だった。準備も積極的に自分でする子がほとんどだった。防寒着のファスナーも「自分で」言ってしていたので側で見守り、助けが必要な時に手を添えたり、方法を伝えたりして援助し、自分でできた達成感が感じられるようにしていった。コンベンションセンターの広場ではたっぷりと体を動かしてあそんだ。
2月27日(木)天候:くもり 記録者 今村
ウェーブマットとダンボール積み木を1列に並べると歩いて渡ったり、ダンボールにまたがった体勢で前進したりしてあそんでいた。また、パックの蛇腹積み木で囲いをすると「はい200円。温泉はここですか」と温泉ごっこをする子がいた。保育者も「いらっしゃいませ」「気持ちいいですか」などとやりとりをしてあそびが広がるように関わっていった。…
1月8日(水)天候:雨 記録者 今村
先日、紙コップで作ったコマを回してあそんだ。自分が作ったものを見つけると「これ○○ちゃんの」と手に取り回し、回る様子を興味津々で見ながら楽しむ子どもたちだった。その後はボールや新聞紙であそんだ。ボールプールや新聞紙で温泉を作るとそれぞれが中に入り、感触を楽しみながら投げたり、振り散らしたりしてあそんでいた。小さいクラスの子も一緒に活動していたので接触したり、転倒したりしないように声をかけていった。
1月14日(火)天候:くもり 記録者 今村
画用紙に水性ペンで絵を描いて凧を作り、凧あげをしてあそんだ。保育者が見本を見せると「作る」と言って意欲的に取り組んでいた。画用紙全体になぐり描きをする子や少し描いて終わりにする子がいたのでかけた子から凧のかたちを作ってあそべるようにした。CDで曲をかけたり、歌をうたったりしながら保育者も一緒にあそび、楽しさを共有していった。
1月20日(月)天候:くもり 記録者 小山
室内で過ごした。大きいダンボール積み木や細いパック積み木など形が違う積み木を用意して道を作り、いろいろ組み合わせて違う感覚で楽しめるようにしていった。細い積み木を渡るときはバランスを取りながらも落ちてしまうことがあったが、あきらめずに最後まで繰り返し渡っていた。転んだり、友だちとぶつかったりしないよう側につき、声をかけながら見守っていった。
1月29日(水)天候:くもり 記録者 今村
節分に向けて画用紙やペーパーフラワーを使い、鬼のお面を作った。鬼の型の画用紙に丸めたフラワーペーパーをつけたり、のりを使って目や鼻、口のパーツを貼ったりして楽しんだ。保育者が何も伝えなくても自分たちで考え、正確に貼ることができていた。また、のりの量もほとんどの子が適量つけることができ、成長を感じた。皆が意欲的に取り組み、個性豊かな鬼ができあがった。…
12月4日(水)天候:雨 記録者 今村
今日はぬり絵をしてあそんだ。JR米子駅の方から観光列車あめつちのぬり絵をいただき、好きな絵を選んでぬり絵を楽しむ子どもたちだった。ぬり絵はまだ難しいと思っていたが、線の上をふちどったり、中にはドアや車体をきれいに塗りつぶしたりする子もいて成長を感じた。どの子も集中して取りくんでいたので保育者も一緒にぬり絵をしたり、あめつちについての会話をしたりして楽しさを共有していった。
12月13日(金)天候:晴れ 記録者 小山
加茂川沿いへ散歩に出かけた。久しぶりの散歩だったので、会話も弾み、通る車や沿道の花を見ながら喜んで歩いた。遊歩道では子ども同士2人で手をつないで歩いてみた。気になる方へ行こうとしたり立ち止まったりすることがあったのでその都度声をかけ、危険のないように見守っていった。広場では芝生の上を走ったり、斜面を登ったりして体をたっぷり動かしてあそんだ。
12月20日(金)天候:くもり 記録者 今村
クリスマス会に参加した。赤鼻のトナカイを歌うと一緒に手をたたいて口ずさんでいた。パネルシアターも「あわてんぼうのサンタクロース」でよく知っている曲だったので喜んで見ていた。普段からよく踊っている「パプリカ」や「ジャンボリミッキー」の曲をかけると恥ずかしそうにする子もいたがほとんどの子が体を動かして楽しんでいた。保育者も一緒に歌ったり、踊ったりして楽しみ、会を盛り上げていった。
12月24日(火)天候:雨 記録者 小山
室内で画用紙にお絵かきをした。アンパンマンや花火の絵を描いたり、隅からクレヨンで丁寧に塗りつぶしたりしていた。描きながら「花火こわくないね」「僕も怖くないよ」などと会話をしながら楽しむ姿やクレヨンを貸し借りする姿もあり、微笑ましかった。どの子も集中して絵を描くことを楽しんでおり、保育士も会話に加わりながら楽しさを共有していった。…
11月7日(木)天候:くもり 記録者 今村
園庭であそんだ。車の玩具を持ち、砂やスコップなどの道具を積んで運んだり、地面を走らせたりして楽しんでいた。地面に線を引くと道に見立てて競争するように車を走らせていたのでぶつかったり、転倒したりしないように声をかけていった。砂場で保育者が山を作るとトンネルをつくりたいという子がいたので一緒に作った。興味がなく最初は壊そうとしていた子もトンネルが完成すると喜んで手を入れたり、さらにスコップで掘ったりして楽しんでいた。
11月15日(金)天候:晴れ 記録者 今村
加茂川沿いの公園まで散歩に出かけた。公園からの帰り道、遊歩道で誘導ロープを使って歩いた。久しぶりに誘導ロープを使ったが輪をしっかり握って上手に歩くことができていて成長を感じた。交通量が多くなるところで誘導ロープを終わりにすると自然と子ども同士で手をつないで歩いていた。友だち同士で手をつなぎたい気持ちを大切にし、職員同士で連携を図り、安全に十分配慮していった。
11月21日(木)天候:晴れ 記録者 押村
認定こども園ベアーズに2歳児交流に出かけた。天候もよく誘導ロープを持ってどんぐり山まで散歩に出かけた。最初は緊張している様子だったが、次第にたんぽぽなど見たものの話をしていた。どんぐり山では赤い実やどんぐりを拾うことに夢中で、保育者も一緒になって楽しめるようにしていった。いつもより長い距離を歩き、帰りのタクシーの中では言葉少なめではあったが満足そうな表情が伺えた。
11月26日(火)天候:晴れ 記録者 小山
室内であそんだ。ダンボール積み木やソフトウェーブマットを並べると積み木の上を歩いたり、ジャンプしたりブロックの車を走らせたりして楽しんでいた。蛇腹の積み木を丸くしてお風呂を作ると1人で楽しみたい子もいたのでダンボール積み木を使って大きくし、みんなであそべるようにしていった。…
10月1日(火)天候:晴れ 記録者:今村
前半はボタンはめをして指先を使ったあそびを楽しんだ。魚の形のフェルトにボタンをつけたものをつなげていき、長くなるとへびのように床に這わせたり、輪にして首にかけたりして嬉しそうに保育者に見せていた。集中していくつもボタンをつけていたので側で見守りできた喜びを共有していった。後半はウェーブマットやダンボール積み木を並べて歩いたり、ジャンプをしたりして体を動かしてあそんだ。
10月7日(月)天候:くもり 記録者 今村
園庭であそんだ。砂場で砂をバケツに入れて運んだり、車の荷台に積んだりしてあそぶ子や保育者を誘って虫探しをする子など思い思いに楽しんでいた。使いたい玩具を友だちが持っていると泣いて訴えたり、同じ玩具をたくさん持ってあそびたくて取られそうになると「○○ちゃんの」と押しのけてしまったりする姿が見られた。子どもたちの気持ちに寄り添いながら友だちの気持ちにも気付けるように仲立ちをすると玩具の貸し借りができるようになり、成長を感じた。
10月18日(金)天候:雨 記録者 今村
認定こども園ベアーズに交流に出かけた。今日はホールで巧技台などを出し、体を動かしてあそんだ。行きのタクシーでは停まるたびに「着いた?」と聞いたり「お友だちが待っているじゃない?」と言ったりして一緒にあそぶことを楽しみにしている様子だった。活動に入る前の保育者の話もしっかり聞くことができ、ルールを守ってはしごを渡ったり、台からジャンプしたりして楽しんであそぶことができた。
10月31日(木)天候:晴れ 記録者 押村
天候がよかったので散歩に出かけた。出かける前にタイヤの絵本を読んでいたので歩きながら、走る車のタイヤを見て会話が弾んでいた。保育者も会話に加わり、やり取りを楽しめるようにしていった。加茂川の遊歩道では赤や黄色に色づいた葉が風で散っていくのを見て「わぁ~」と声をあげて喜んでいた。ビニール袋に色とりどりの葉を集め「おみやげにする」と大事に持ち帰る子もいた。散歩で秋の景色を感じることができてよかった。…
9月3日(火)天候:晴れ 記録者 原田
久しぶりに天候がよかったので園庭に出てあそんだ。車の玩具に砂を入れて運んだり、ザルや型抜きでケーキを作ってあそんだりしてそれぞれが好きなあそびを楽しんでいた。
水遊び用の水車の玩具に砂を入れ落としてあそんでいる子がいた。「かき氷みたいだね」と声をかけると下に受け皿を置いて「青いかき氷作るね」とかき氷作りが始まった。数人の子も加わり、「どうぞ」「おいしいね」とやり取りを楽しんでいた。
9月10日(火)天候:晴れ 記録者 原田
トンボの制作あそびを楽しむ。トンボに目のシールを付けたがそれぞれが目の位置も理解しているようで、保育者の援助なく貼ることができていた。昨日作った羽も両面テープをうまくはがしながら思い思いに貼っていた。できあがったトンボに棒をつけると手で持ち、
「とんぼのめがね」の歌をうたいながらみんなで飛ばしてあそんだ。
9月18日(水)天候:晴れ 記録者 押村
9月の誕生会に参加した。誕生児のインタビューを聞いたり、保育者の出し物を見たりして楽しんだ。出し物のパネルシアターではいろいろな動物の親子が登場し、興味津々で見入っていた。後半は園庭であそんだ。気温も少しずつ下がり、過ごしやすい気候になった。
古タイヤを用意するとさっそくあそんでいたが、初めての遊具でまだ慣れないところも見られたので危険のないよう見守っていった。
9月28日(土)天候:雨 記録者 今村
ダンボール箱と棚を使って、トンネルを作ってあそんだ。ダンボールの片側だけ開閉ができるようにすると「ばあ」と顔を出して繰り返し楽しんでいた。車を走らせたり、トンネルに入ったりしして、年下児ともやり取りを楽しみながら一緒にあそぶ姿もあり、微笑ましく思った。トンネルであそんでいるときに無理に閉めようとすることもあったので側につき
危険のないように見守っていった。
…
8月5日(月)天候:晴れ 記録者 原田
園庭で水あそびをした。タライやビニールプールの水をペットボトルに入れたり、スコップですくって流すことをくり返しあそんでいた。ダンプカーの玩具に水を入れて運んであそぶ子もおり、それぞれが好きなあそびを楽しむ姿があった。ビニールシートにたまった水を足で踏んで水しぶきがあがると喜んでいた。全身に水を浴び、思う存分水の感触を楽しむ子どもたちだった。
8月10日(土)天候:晴れ 記録者 今村
気温が高く室内で過ごした。ソフトレゴブロックでトンネルやバスなどをイメージして
作ったり、友だちが作ったものを真似て同じものを作ったりしてあそんでいた。また手作りレールを棚の上に置くと子ども同士でいろいろな車を走らせて「線路はつづくよ」の歌をくり返し歌いながら喜んでいた。子ども同士であそぶ姿を側で見守り、会話のやりとりをしながらあそびが広がっていくようにしていった。
8月20日(火)天候:雨 記録者 原田
室内で粘土あそびをした。粘土を握ったり、こねたりしながら粘土の感触を楽しんでいた。
またヘラや型抜きなど好きな道具を選び、粘土を小さく切ったり、型抜きしたものをたくさん並べてあそんでいた。保育者がヘビを作ると、真似て同じものを作り、完成すると「できたよ」を嬉しそうに見せていた。「ヘビのごはん」を粘土で作って食べさせるなどあそびを発展させながらやりとりを楽しむ姿があった。
8月30日(金)天候:晴れ 記録者 今村
認定こども園ベアーズのこぐまぐみとの交流に出かけた。行きのタクシーの中から会話が弾み、とても楽しみにしている姿が伺えた。回を重ねるごとに子どもたちもいきいきとあそび、認定こども園ベアーズの園児と一緒に粘土やパズルを楽しむ姿が見られ、嬉しく思った。広いホールで巧技台やはしごが並んでいるのが見えると興味津々で、はしご渡りや台からのジャンプを積極的に挑戦していた。室内あそびだったが思いきり体を動かしてあそぶことができ、子どもたちも喜んでいた。…